五叉路のグラフィティ

田舎者からの便り...。

深紫 in Japan

2014-06-19 00:08:01 | 音楽

僕のような50過ぎの小父さん達がハード・ロックに目覚めるきっかけグループは、
半数以上コレだったに違いない。もちろんディープ・パープルのことだ!
1970年代前半日本では圧倒的な人気を誇っていましたね。・・・ってな訳でコレだ。

ディープ・パープル・ライヴ・イン・ジャパン(Live In Japan )/ Deep Purple (1972)
1972年初来日公演のベスト・トラックを収めた2枚組LP。当初日本限定発売だったが
評判が良く英米でもリリース(“made in Japan”とタイトル)された名盤LIVEですね。

CM等でもお馴染みの代表曲“スモーク・オン・ザ・ウォーター”、”ハイウェイ・スター
ブラック・ナイト”などを収録した第2期Deep Purple ライブ・ベスト盤といえる内容に
ライブ特有のダイナミズムを捉えており大音響で聴くとさらに楽しい。

この人気盤は何度も再発され、CD化、その度にリマスター、内容も拡大化されてますね。
僕が持ってるのは1998年に英国アビーロード・スタジオでリマスターされたmade in Japan
25周年記念盤2枚組英国LP、初回プレスでPurple Color仕様(シリアルナンバー付き)。
日本公演で演奏された(アンコールも含めた)全ての曲目(10曲入り)収録のもの。

最近では、3日間・全公演分収録のSuper Deluxe Box盤まで出ているぞ。
どこまで行くのかDeep Purple ・・・深いね~、さすが深紫だ。(笑)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする