記念樹を母と眺めし春日和 笑子

実家の母からメールがありました
「家の桜が満開なのよ、写真撮ってくれない?」
・・・桜の好きな母ですが 開花の少し前にギックリ腰に・・・
寝ている部屋の窓から この桜をずっと眺める日々を送っています
写真大好きな母なので 本当は自分で激写したいだろうに・・・
今年は 可哀そうに 安静と我慢の桜週間でした
実は この桜・・・私の卒業記念樹なんです
私が通っているころは 学校で卒業記念樹の販売をして
その時期がくると パンフレットがまわってきました
小学校の時が梅 中学校の時が桜
当時は 何とも思わなかったけど 最近になって
毎年 実家の桜が満開になるのを 眺めては
『卒業記念樹って なかなかいいねぇ。。。』と思います
4月11日の朝日新聞のコラム 『風』「桜とツナミ100年の時を超え」 に
ポトマック河畔では 来年植樹100年を迎えるその記念に国立公園局は
穂木144本を「日本さくらの会」に送っていて 幸い震災前日に届いたとの記載
被災地の方々が望むなら喜んで提供したいとのことです
先日 被災地に桜を・・・と書いたので 母がこの記事の事を教えてくれました
実現するといいなぁ。。。と心から思っています
復興の記念樹になると思います!!

昼休みに 実家にちょっと寄ったあと 近くの神社の桜を撮影
まぁ 見事に満開でした!
なんでだろう…本当に不思議 桜を見ると なぜか嬉しくなる

サクラ サクラ サクラ・・・よく咲いたね~!
今年は そんなに強い雨も降らず
本当に 桜三昧の12日間・・・いやいや まだ撮りますよ~♪
我が家にも サクラサイタのが 約1名・・・
いや~ホッとしました~☆
☆ランキングに参加しています☆ ポチッと応援 宜しくお願いします☆
実家の母からメールがありました
「家の桜が満開なのよ、写真撮ってくれない?」
・・・桜の好きな母ですが 開花の少し前にギックリ腰に・・・
寝ている部屋の窓から この桜をずっと眺める日々を送っています
写真大好きな母なので 本当は自分で激写したいだろうに・・・
今年は 可哀そうに 安静と我慢の桜週間でした
実は この桜・・・私の卒業記念樹なんです
私が通っているころは 学校で卒業記念樹の販売をして
その時期がくると パンフレットがまわってきました
小学校の時が梅 中学校の時が桜
当時は 何とも思わなかったけど 最近になって
毎年 実家の桜が満開になるのを 眺めては
『卒業記念樹って なかなかいいねぇ。。。』と思います
4月11日の朝日新聞のコラム 『風』「桜とツナミ100年の時を超え」 に
ポトマック河畔では 来年植樹100年を迎えるその記念に国立公園局は
穂木144本を「日本さくらの会」に送っていて 幸い震災前日に届いたとの記載
被災地の方々が望むなら喜んで提供したいとのことです
先日 被災地に桜を・・・と書いたので 母がこの記事の事を教えてくれました
実現するといいなぁ。。。と心から思っています
復興の記念樹になると思います!!
昼休みに 実家にちょっと寄ったあと 近くの神社の桜を撮影
まぁ 見事に満開でした!
なんでだろう…本当に不思議 桜を見ると なぜか嬉しくなる
サクラ サクラ サクラ・・・よく咲いたね~!
今年は そんなに強い雨も降らず
本当に 桜三昧の12日間・・・いやいや まだ撮りますよ~♪
我が家にも サクラサイタのが 約1名・・・
いや~ホッとしました~☆
☆ランキングに参加しています☆ ポチッと応援 宜しくお願いします☆

