姉さまと昼のままごと春うらら 笑子

4月の14日を境にして 長らく苦しんだ花粉から
なんとな~~~~くやんわり開放されまして
それで、天気がいいお昼休みは
会社近くの運動公園でランチ&ウォーキングしているのですが
本当にマスク無しの生活の気持ちよさを味わえます!!
もちろん、カメラ持って 気になる風景があればパチリしています
小さな頃、近くのお姉さんとおままごとして遊んでもらいました♪
楽しかったな~って こんな季節になると時々思い出すのです

真昼の公園 みんな思い思いに過ごしていますね・・・

木のある風景って和みますね・・・ ♪
******************************
昨日のお昼休みは 近くのぼたん園をデジブラ♪
東屋でランチタイムしてきました

瑠璃ぼたん園は 会社から 車で5分のところなんですよ☆
このぼたん園 は敷地1600平方メートルに、
78種類1000株の牡丹が植えられているそうです

これは 咲いてるところを切り取りましたが
全体的には2分咲きでした
入場・駐車場共に無料
(協力金として¥100寄付受け付けてます)

朝6時から開いているそうですので 仕事前に何度か通ってみます
大好きな黄色い牡丹は遅咲きでまだ蕾が固かったのです
花の向こうにあるのが 東屋ですね★ここでランチ最高でした

みなさんへ・・・☆
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)


4月の14日を境にして 長らく苦しんだ花粉から
なんとな~~~~くやんわり開放されまして
それで、天気がいいお昼休みは
会社近くの運動公園でランチ&ウォーキングしているのですが
本当にマスク無しの生活の気持ちよさを味わえます!!
もちろん、カメラ持って 気になる風景があればパチリしています
小さな頃、近くのお姉さんとおままごとして遊んでもらいました♪
楽しかったな~って こんな季節になると時々思い出すのです

真昼の公園 みんな思い思いに過ごしていますね・・・

木のある風景って和みますね・・・ ♪
******************************
昨日のお昼休みは 近くのぼたん園をデジブラ♪
東屋でランチタイムしてきました

瑠璃ぼたん園は 会社から 車で5分のところなんですよ☆
このぼたん園 は敷地1600平方メートルに、
78種類1000株の牡丹が植えられているそうです

これは 咲いてるところを切り取りましたが
全体的には2分咲きでした
入場・駐車場共に無料
(協力金として¥100寄付受け付けてます)

朝6時から開いているそうですので 仕事前に何度か通ってみます
大好きな黄色い牡丹は遅咲きでまだ蕾が固かったのです
花の向こうにあるのが 東屋ですね★ここでランチ最高でした

みなさんへ・・・☆
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)

