夏の日の朝寝朝酒好好爺 笑子
なつのひのあさねあさざけこうこうや
【中谷先生の選評から】
朝寝朝酒に朝湯となるとおはら庄助さんで身上つぶすことに。
顔を赤らめた人形は、その化身か・・・
軽味がいいが、私も好きなだけに身につまされるようだ。
この写真は尾道散歩の途中で・・・
こ~~~んな いかにも私が好きそうな所を発見
そっと 覗きこんでみると・・・・
「こんにちは~~~~~~」って
古いお猿の籠やの遊具を発見☆わぁ~~~!面白い~~!!
すぐにyuzuhikoくんを呼んで来て2人でパチリしました♪
ここには はるか昔に子供達を楽しませてくれた遊具たちが
そっと眠っている場所・・・・
もうすっかり置き去りになって忘れ去られた存在になっている玩具たち
少し切ない気持とそれから懐かしい気持とが複雑に絡み合う感情が湧いてきました
でも じっくり見ればみるほど 愛嬌のあるお顔です
顔の赤い部分がちょうどほろ酔いに見えてこの俳句が浮かんできました☆
光栄なことに フォトコン11月号では「中谷賞」をいただきました
また雑誌が発売になってから 作品をアップしたいと思っています
みなさんへ・・・☆
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)

なつのひのあさねあさざけこうこうや

【中谷先生の選評から】
朝寝朝酒に朝湯となるとおはら庄助さんで身上つぶすことに。
顔を赤らめた人形は、その化身か・・・
軽味がいいが、私も好きなだけに身につまされるようだ。
この写真は尾道散歩の途中で・・・

こ~~~んな いかにも私が好きそうな所を発見
そっと 覗きこんでみると・・・・

「こんにちは~~~~~~」って
古いお猿の籠やの遊具を発見☆わぁ~~~!面白い~~!!
すぐにyuzuhikoくんを呼んで来て2人でパチリしました♪
ここには はるか昔に子供達を楽しませてくれた遊具たちが
そっと眠っている場所・・・・
もうすっかり置き去りになって忘れ去られた存在になっている玩具たち
少し切ない気持とそれから懐かしい気持とが複雑に絡み合う感情が湧いてきました
でも じっくり見ればみるほど 愛嬌のあるお顔です
顔の赤い部分がちょうどほろ酔いに見えてこの俳句が浮かんできました☆
光栄なことに フォトコン11月号では「中谷賞」をいただきました
また雑誌が発売になってから 作品をアップしたいと思っています
みなさんへ・・・☆
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)

