風音は山の声かも秋深む 笑子
![](http://file.syouko.3rin.net/f0269678.jpeg)
サササササ・・・・
白樺の木々の間を風がすり抜ける度
葉っぱの擦れ合う音がします
都会にいたら 絶対味わえない 時間・空気・匂い・・・・
この辺は 本当に人工的なもの何も無いんですよね
あるのはただ自然だけ・・・・
![](http://file.syouko.3rin.net/aeeeb41e.jpeg)
国道292号渋峠より約1.5kmの位置白根山方面から北アルプス連峰や
熊の湯硯川(ほたる温泉)方面を一望できる標高約2,100mにある
横手山ドライブインからの眺め
真っ白な霧のルートを抜け 一気に霧が晴れ視界が開けた瞬間!!!
目の前に虹も見えました(写真には間に合いませんでした(^^ゞ)
こちらのドライブインで「おやき」を買ってお昼に食べました(#^.^#)
野沢菜がた~~~ぷり入ってて まことに美味!!!(*^^)v
みなさんへ・・・☆
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1690_1.gif)
![](http://file.syouko.3rin.net/f0269678.jpeg)
サササササ・・・・
白樺の木々の間を風がすり抜ける度
葉っぱの擦れ合う音がします
都会にいたら 絶対味わえない 時間・空気・匂い・・・・
この辺は 本当に人工的なもの何も無いんですよね
あるのはただ自然だけ・・・・
![](http://file.syouko.3rin.net/aeeeb41e.jpeg)
国道292号渋峠より約1.5kmの位置白根山方面から北アルプス連峰や
熊の湯硯川(ほたる温泉)方面を一望できる標高約2,100mにある
横手山ドライブインからの眺め
真っ白な霧のルートを抜け 一気に霧が晴れ視界が開けた瞬間!!!
目の前に虹も見えました(写真には間に合いませんでした(^^ゞ)
こちらのドライブインで「おやき」を買ってお昼に食べました(#^.^#)
野沢菜がた~~~ぷり入ってて まことに美味!!!(*^^)v
みなさんへ・・・☆
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
![にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ](http://poem.blogmura.com/p_haiku/img/p_haiku88_31_rainbow_4.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1690_1.gif)