goo blog サービス終了のお知らせ 

笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます
🌳R6年森林公園アンバサダー🌳

カタクリの花

2018-04-21 00:00:22 | 2018年
木漏れ日の綺羅春光の方辺  笑子
こもれびのきらしゅんこうのかたほとり




撮影日4月1日(日)

私の町のカタクリさんの群生地へは
我が家から車で5分徒歩5~10分です~

当時まだ花粉が猛威をふるっていたのですが
完全武装で会いにいきました

この可憐なお花さんの群生地が我が家から間近にあるというのに
そこはヒノキと杉のお山の中なんですよね~~キビシイ(^_^;)




今年は去年より2~3週間早い??ってくらい
大きな群生地ではほぼお花は終わっていましたが
最後に咲く花を楽しめました(*^_^*)
鶯の囀りも聞こえてすごくいいひとときでした♪

こういうお花の咲く時期は本当に難しくて
しかもカタクリさんはお花に陽の光が当たらないと
花弁がクルリ反り返らないので仕事前には撮れないし
週に1回しかチャンスがないとなかなか撮影が難しいです(^_^;)

そんな中で このかわいい妖精さんたちに会えた幸運に感謝★

【カタクリの花の季語は初春の季語です】

今日は rimiたん♥naoくんがやってきますよ~
naoくん最近人見知りのようなのでドキドキ
rimiたんも人見知りの激しい時期があったな~とか
その成長の過程は大泣きされてもかわゆいものです

ばーばは、せっせとお料理と遊びの相手を頑張ります


このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ 


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする