無人駅誰も居ぬのに若葉風 笑子
むじんえきだれもいぬのにわかばかぜ
わたらせ渓谷鐡道 沿線をぶらり旅してきました
まず最初に訪れたのが 念願の上神梅駅です
俳句と違いますが^^; 人はいました(笑)
ライダーさんに了解いただいて撮りました★かっこいい!
私はわたらせ渓谷鐡道だけを撮りにいった訳ではないので
時刻表とかも調べず行き当たりばったりだったのですが
駅に集まるカメラマンさんの人数でだいたい「来るな」と
わかりましたね^^;

しかし〜〜この駅では。。。
ホームの真ん中に或る人がいて。。。
諸々あり早々撤退
いろんな人がいますけど
基本揉めたくないので関わりません(^_^;)

でもここは本当に素晴らしい駅でした
地域のかたがボランティアでお花の面倒をみてくださっているそうです
美しい駅でした(*^^*)
このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

むじんえきだれもいぬのにわかばかぜ
わたらせ渓谷鐡道 沿線をぶらり旅してきました
まず最初に訪れたのが 念願の上神梅駅です
俳句と違いますが^^; 人はいました(笑)

ライダーさんに了解いただいて撮りました★かっこいい!
私はわたらせ渓谷鐡道だけを撮りにいった訳ではないので
時刻表とかも調べず行き当たりばったりだったのですが
駅に集まるカメラマンさんの人数でだいたい「来るな」と
わかりましたね^^;
しかし〜〜この駅では。。。
ホームの真ん中に或る人がいて。。。
諸々あり早々撤退
いろんな人がいますけど
基本揉めたくないので関わりません(^_^;)
でもここは本当に素晴らしい駅でした
地域のかたがボランティアでお花の面倒をみてくださっているそうです
美しい駅でした(*^^*)

このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

