goo blog サービス終了のお知らせ 

笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます
🌳R6年森林公園アンバサダー🌳

台風19号の被害

2019-10-14 00:00:15 | その他
台風19号の影響で今までに経験したことのない
豪雨を体験しました

まだ夕方明るいうち、雨はそれまで強くはないけど
かなりの降水量で
家の前の川が恐ろしく濁って増水をはじめました



家から上流

↓下流




でも家の前の川が割合真っすぐで どっちかというと
道路の方の堤が低くまた傾斜があるので様子見で
一応避難できるように 荷物はまとめていましたが
最終的に30cm残して なんとか持ちこたえてくれましたが
本当に危なかったです


外の様子を確認しつつ またTVやネットで情報収集しつつ
夜8時ごろ、息子や実家の妹とも安否確認と情報交換のメールしつつ
雨雲レーダーであと1~2時間で雨も止みそうと励ましあいました

11:00になると雨も止んでお月さまもぼんやり見えてきて
もう大丈夫という感じになって0:30疲れて就寝

朝起きると 家の畑の山側が崩れていて
本当にすごい雨だったな~って実感しつつコマさんと
パトロール



とりあえずわが家には大きな被害がなくて ほっとして朝食をとって

実家の母に 「すごい雨だったね~大丈夫?」ってメールをしたら
「大丈夫じゃないよ」って!!!

実家が床上浸水被害に遭っていました!!!
慌てて手伝いに向かう。。
手袋とゴミ袋、除菌ウエット、思いつくものをリュックに詰め込んで

 


とりあえず 先日の落雷被害の経験が活きて
すぐに 車の保険関係と家の火災保険関係に連絡
被災ゴミや諸々の件でご近所さんにも聞きつつ市へ連絡
と同時に 家の改修を頼む業者に連絡
片付けている間に業者さんが来てくれ作業確認



幸い 増築した母の部屋とその二階の子供部屋
母屋の二階は特に被害がなくて ガス、ボイラーも大丈夫
まだまだ家の中は片付かないけれど眠る場所は確保できて
なんとか生活できそうなところまで漕ぎつけ一旦帰宅しました

そんな訳で昨日はご訪問も簡単になり大変申し訳ございません
このような災害がいつわが身に降りかかるのか本当に
分からないですね
忙しくてテレビも見ていないけど各地で甚大な被害が出ている様子です
とにかく、協力できることはしていきたいと思います


*俳句はお休みしました
このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ




コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする