笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます
🌳R6年森林公園アンバサダー🌳

一旦 good-bye アサヒカメラ (T_T)/~~~

2020-06-05 00:00:37 | 雑誌・新聞掲載ほか
思ひ出のアサヒカメラや夏の棚  笑子
おもいでのあさひかめらやなつのたな





写真雑誌の『アサヒカメラ』が7月号を持って休刊すると!!!!

ものすごい衝撃でした(+o+)
ショックです!!!!

写真を始めたころは人の写真を見て学べって
師匠に言われて よく買いました
そして アサカメに載ることが
私の大きな目標でした

その夢が叶ったのは2007年のことでした
「Your Stage」というコーナーに応募し
写真の掲載が決まりました

決まったあの日!あの時!!!泣きましたよ
そして 発売の前に確か贈呈本が届き
表紙に自分の名前が出ている号を胸に!!!またうれし泣き



タイトルは「Silent Park」で
静かな夜の公園を撮影したシリーズでした

見開きと合わせ3ページ掲載です



当時は フィルムカメラで撮影していました
カメラはキャノンのEOS5 
レンズはEF28-135 1本で撮影していました
デジカメじゃないので しっかり三脚を立てて撮影していましたよ
ISO感度100のフィルムですからね~

夜の公園は その光源によって様々な彩があって
テーマとして取り組む甲斐がありました

撮影地は近隣の公園で
上の写真のうち3枚は 私のホームグラウンド
本庄市の若泉公園です


13年前の掲載誌
いくら断捨離しようとも
これだけは捨てられず大事に棚に残っていました

探したらなんと!!!色合わせの版下まで出てきました


応募したときは 確かアポをとって
築地の朝日新聞社内の 編集部に写真を持ち込みました
ドキドキしましたね

担当の方に20枚くらいみてもらって
「面白いですね」って言ってもらえました

若かったあの頃!
夢と希望に燃えていたあの頃(*^-^*)
私の歩いてきた足跡。。。

全てがコロナのせいでという訳ではないのでしょうが
コロナ禍の広告費の激減が理由と書かれていました
あまりに急な休刊の知らせ
もう待ったなしの状況が伺えます

これから多方面にじわじわと影響が出てくるかと思うと
本当に怖くなりますが

でも!
休刊ですから また戻ってくる日がくることを願っています

このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ


コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする