
ひぐらしの声も更なる温泉寺 笑子
ひぐらしのこえもさらなるおんせんじ
【蜩・ひぐらし】・・・初秋の季語です
明け方や日暮に澄んだ鈴を振るような声で
カナカナと鳴くのでかなかなともいう
未明や薄暮の微妙な光に反応し鳴き始める
鳴声には哀れさが滲む
温泉寺は高島藩主諏訪忠恒が建立した臨済宗寺院で
高島藩主の菩提寺です
山門は高島城のもので、本堂は高島城の能舞台
石造りの鉄塔や伊那の安養寺の梵鐘など見所の多いお寺です

諏訪湖を望む高台にあり 眺望も素晴らしいです
ここには和泉式部の墓もありました

昨日、今日
どうかしそうなほど暑いです
昨日は38℃超えたんじゃないかな。。
今日は昨日より暑いという予報に滅入っています
でも明日は曇り雨!気温も少しさがるらしい
暑さ対策万全に、なんとか今日を無事にのりきりましょう!