ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
笑子のフォト俳句ブログⅡ
写真と俳句で日々を紡ぎます
🌳R6年森林公園アンバサダー🌳
不忍池へ
2022-02-13 00:00:01
|
2022年
吾のぽつり上野公園とは寒し 笑子
あのぽつりうえのこうえんとはさむし
不忍池外周を歩く・・・
お散歩している人はいるけど
本当にすくないな、空いている、
何度も激混みのお花見撮影会できたりしていたのに
ものすごく久しぶりの不忍池は なんだかとても寂しい景色
この2年間 電車にのったのは昨年12月の六本木と
今回のたった2回
そしてまた しばらくはないでしょう・・・
はやく安心したいな。。本当にもう疲れたよ
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (17)
«
春疾風!!!!
|
トップ
|
バレンタインデー💛
»
このブログの人気記事
春暁(しゅんぎょう)
春光
浅き春
古民家カフェ「わらしべ」
細雪
朝顔
こどもの日
節分の六地蔵
節分
結婚記念日#37
最新の画像
[
もっと見る
]
早春の浜
54分前
早春の浜
54分前
樹木と空・・・by空俱楽部
1日前
春暁(しゅんぎょう)
2日前
春暁(しゅんぎょう)
2日前
春光
3日前
春光
3日前
蝋梅
4日前
蝋梅
4日前
蝋梅
4日前
17 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
ポチ♪2
(
ゆーしょー
)
2022-02-13 02:48:58
こんばんは。
上野駅前や上野公園は70年も経てば
ころっと変わっているでしょうね。
池そのものは昔のままでしょうか。
戦後10年ほどの高校の修学旅行としては、
熱海で宿泊、東京を巡り、上野で宿泊、
日光東照宮へ参拝のコースは、まあ豪華だと
思います。華厳の滝へは行かなかったです。
返信する
公共機関
(
ryo
)
2022-02-13 07:01:11
私はここ2年、地下鉄を敬遠しています。
窓がないから怖いです。
本当にはやく乗りたいです。
不忍池、閑散としてましたね。凸2
返信する
Unknown
(
くーまたん
)
2022-02-13 07:55:06
不忍池も人が少なかったのですね。
電車に乗るのも怖いですよね。
私もほとんど遠出ができていません。
早く、安心して、色々なところに出かけてみたいです。
いつもありがとうございます。
今週中も変わらずですが、応援のクリックだけで申し訳ありませんが、応援をさせていただきました。
よい週末をお過ごしくださいね♪
返信する
Unknown
(
こた母
)
2022-02-13 08:20:56
お花見の時以外は、不忍池周辺は、意外と
空いてるんです!
でも、このコロナ禍で、更に空いてるんで
しょうね。
そうそう、電車に乗る機会が、ぐっと減りました。
ピークアウトするって言ってたけど、あまりその
兆しが感じられません。
どうなるのかな~。
凸
返信する
Unknown
(
satochin
)
2022-02-13 09:05:02
おはようございます!
ポチ行脚中です。
札幌の地下鉄に・・・
月イチペースで乗っていますが、
劇混み時間を外しているので、
それほど抵抗なく利用しています。
不忍池・・・
何故か、さだまさしさんの「無縁坂」を
想いだしていました。
ノスタルジックなフォトが・・・
そんな思いにさせるのでしょうか(^.^)
返信する
おはようございます
(
チト
)
2022-02-13 09:50:37
不忍池は四季折々良い処ですね
ヤレハスにカモ 絵になりますね
三条大橋~不忍池の駅伝 すごい
返信する
私も同じです
(
hirugao
)
2022-02-13 10:14:33
電車には乗れませんでした今はまたバスも・・・
そして昨日は歩い過ぎてダウンしていました
笑子さんの「早く安心したいな、もう疲れたよ」
に思わず書いてしまいました
返信する
おはようございます。
(
Hazuki27s
)
2022-02-13 10:20:35
当地から東武特急で一直線で行ける浅草。。。
時間を選べば殆ど貸し切り状態で行けるけれど
その先、淺草から上野は僅かに3駅だけれど
そこと下車してからが問題になって、なかなか行けませんね!!!
東照宮の冬牡丹が見たかった!!!
桜の時期には行きたい上野ですが、今年もダメっぽいかも?
当分は”君子危うきに近寄らず”…かな^^;
ポチ☆彡×2
返信する
Unknown
(
ワンちゃん
)
2022-02-13 10:22:53
1枚目:ユリカモメでしょうかね?
色白でお目目がパッチリ!
奇麗ですね (^^♪
背後は弁天堂でしたっけ?
小生も何度か撮ってますけど
季節の花なんかと組み合わせると
映えるんですよね ♪~
返信する
Unknown
(
Mhaha
)
2022-02-13 12:17:34
可愛い鳥さんですね
ひっそりとした感じが読み取れます。
ほんとに悔しいですね
いつ元通りの生活ができるのやら?(-_-;)
☆
返信する
こんばんは
(
自転車親父
)
2022-02-13 18:58:27
こんばんは。
ユリカモメもそろそろ帰る季節かな。
あと一か月くらいだろうか?
暫く行ってないから行きたくなりました。
もう少しの我慢でしょうかね。
返信する
こんばんは
(
karin
)
2022-02-13 19:54:37
笑子さん こんばんは
頻繁に訪れた上野公園が今はこんなに
閑散としていて寂しい限りです。
上野公園ではよく一期一会を楽しみました。
コロナ禍が早く終息するとよいのですが、、、。
返信する
Unknown
(
コタロー
)
2022-02-13 20:07:47
あらあら、お疲れ様でした。
うちは仕事のコースだからたまに歩いています。
最近は空いてるから、けっこう安心出来てます♪
この季節の蓮景も、好きですよ☆☆
返信する
Unknown
(
chacha◯
)
2022-02-13 20:44:52
そんなに電車に乗ってないですか〜
私も乗る機会が減りました。
閑散とした不忍池ですね。
小さな相棒と水族館へ出かけました。
返信する
こんばんは♪
(
Junko
)
2022-02-13 22:09:28
私も、この2年は
電車に乗っていないような。。
タクシー代が恐ろしいです。
椿山荘は車で近いので行きましたが
東京も行かなくなりました。
娘たちのマンションにも行きたいのですが。。
返信する
不忍池・・畔に
(
Y・つわぶき
)
2022-02-13 22:20:40
美術館など観て・・不忍池の東端に在る
鴎外荘に 2度行きました
コロナ禍の影響もあり 経営不振と聞き及んで・・
が・・クラウドファンディングに 再開の目途が
昨夏に伝わったけれど この時節の影響で廃業と
ニュースに なんか悲しい・・!
冬枯れの不忍池 人影まばらは虚しさ漂いますね
俳句から吐息が 伝わってまいります
はやく外周の
サクラが咲いて! と願うばかり!
返信する
Unknown
(
mido
)
2022-02-14 10:52:08
本当に電車乗ってないな~2年以上乗ってないかも…
早く自由に行き来が出来利用になってほしい物です。
確かに!不忍池が寂しい感じに見れますね。天気もイマイチだったせいでしょうか、寒さと寂しさが否めないですね。
鳥さんたちも寒そう。
上野行きたい!
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
2022年
」カテゴリの最新記事
四月来る
春眠(しゅんみん)
昭和
佐保姫②
あたたか
願い
秩父銘仙館へ
佐保姫(さほひめ)
Mahora稲穂山へ
ラクウショウ(落羽松)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
春疾風!!!!
バレンタインデー💛
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#俳句・川柳ブログ
自己紹介
自然に囲まれた里山で愛犬コマちゃんとバイク好きな相方とほのぼの暮らし
趣味は一途に写真とフォト俳句
R6年度森林公園アンバサダーとして森林公園情報もお伝えします
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
早春の浜
樹木と空・・・by空俱楽部
春暁(しゅんぎょう)
春光
蝋梅
福寿草
立春 と 父の夢
節分の六地蔵
節分
霜
>> もっと見る
カテゴリー
森林公園アンバサダー活動
(33)
家族
(65)
相方さん
(26)
記念日・誕生日
(15)
コマちゃん
(190)
先代わんこ・すずのこと
(17)
旅行・信越
(20)
ぶらり旅
(96)
テーマパーク
(25)
旅行・中部
(18)
旅行・北陸
(24)
旅行・東北
(22)
旅行・北関東
(18)
シンガポール旅
(25)
空倶楽部・星景
(306)
コンテスト入選作品
(14)
写真展
(63)
和服
(5)
雑誌・新聞掲載ほか
(119)
銀座フォト575
(16)
ご挨拶・お知らせなど
(16)
猫さん
(76)
六地蔵
(4)
花手水
(12)
忌日
(1)
お花
(123)
植物
(51)
沼・湖
(3)
桜
(34)
学び
(21)
季節感
(56)
動物・鳥・昆虫など生きもの
(69)
寺社仏閣
(14)
鐡道系
(8)
クリスマス
(8)
雑感
(26)
マルシェル
(2)
イベント
(16)
祭
(9)
映画
(1)
カフェ・ランチ・スイーツ
(54)
2022年
(38)
2021夏
(87)
2021秋
(59)
2021冬
(19)
2021春
(63)
2020
(251)
2019年
(289)
2018年
(280)
2017フォト俳句
(261)
2016フォト俳句
(308)
2015フォト俳句
(306)
2014フォト俳句
(379)
フォト俳句
(540)
2013フォト俳句
(320)
2012フォト俳句
(226)
2011フォト俳句
(86)
その他
(58)
新年
(40)
最新コメント
Junko/
樹木と空・・・by空俱楽部
juraku-5th/
樹木と空・・・by空俱楽部
mido/
樹木と空・・・by空俱楽部
よっちん/
樹木と空・・・by空俱楽部
自転車親父/
樹木と空・・・by空俱楽部
ryo/
樹木と空・・・by空俱楽部
ゆうき/
樹木と空・・・by空俱楽部
kana/
樹木と空・・・by空俱楽部
私の雑談ルーム/
樹木と空・・・by空俱楽部
太郎ママ/
樹木と空・・・by空俱楽部
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
ブックマーク
Fragile Moon
かず某日記
旅を楽しむ
セレブのぼやき
自転車親父のへっぽこ写真日記
Always Autumn
やわらかい足跡
時を紡いで2
シェルの部屋
空を見上げて 一期一会
無邪気な天使たち
chacha○の楽しんで…写真撮影〜Always practice trial〜
上総の写真
Gallery天狼星
(もうひとつの)お茶のみ話‥
Morinoki 2011
かじけ犬の遠吠えⅡ
新・KOTARO日記
yopikoさんのブログ
紀の国 城下町便り
折にふれて
銀座フォト575
みのるの部屋
ひびく
English Writing by karin3
つわぶきの庭
私の雑談ルーム
☆彡 四季写遊 ☆彡
猫と住む 癒しのニャンズ
ルネママさん
気がつけば思い出Ⅱ
MIUMIUのいきあたりばったり
I miss you愛してる
サロン・ド・モトコ
よっちんのフォト日記
ときめき、発見、感動をもとめて
愛犬しん君が行く!
かつさん
勇気を出して
コーヒーはいかが?
上野駅前や上野公園は70年も経てば
ころっと変わっているでしょうね。
池そのものは昔のままでしょうか。
戦後10年ほどの高校の修学旅行としては、
熱海で宿泊、東京を巡り、上野で宿泊、
日光東照宮へ参拝のコースは、まあ豪華だと
思います。華厳の滝へは行かなかったです。
窓がないから怖いです。
本当にはやく乗りたいです。
不忍池、閑散としてましたね。凸2
電車に乗るのも怖いですよね。
私もほとんど遠出ができていません。
早く、安心して、色々なところに出かけてみたいです。
いつもありがとうございます。
今週中も変わらずですが、応援のクリックだけで申し訳ありませんが、応援をさせていただきました。
よい週末をお過ごしくださいね♪
空いてるんです!
でも、このコロナ禍で、更に空いてるんで
しょうね。
そうそう、電車に乗る機会が、ぐっと減りました。
ピークアウトするって言ってたけど、あまりその
兆しが感じられません。
どうなるのかな~。
凸
ポチ行脚中です。
札幌の地下鉄に・・・
月イチペースで乗っていますが、
劇混み時間を外しているので、
それほど抵抗なく利用しています。
不忍池・・・
何故か、さだまさしさんの「無縁坂」を
想いだしていました。
ノスタルジックなフォトが・・・
そんな思いにさせるのでしょうか(^.^)
ヤレハスにカモ 絵になりますね
三条大橋~不忍池の駅伝 すごい
そして昨日は歩い過ぎてダウンしていました
笑子さんの「早く安心したいな、もう疲れたよ」
に思わず書いてしまいました
時間を選べば殆ど貸し切り状態で行けるけれど
その先、淺草から上野は僅かに3駅だけれど
そこと下車してからが問題になって、なかなか行けませんね!!!
東照宮の冬牡丹が見たかった!!!
桜の時期には行きたい上野ですが、今年もダメっぽいかも?
当分は”君子危うきに近寄らず”…かな^^;
ポチ☆彡×2
色白でお目目がパッチリ!
奇麗ですね (^^♪
背後は弁天堂でしたっけ?
小生も何度か撮ってますけど
季節の花なんかと組み合わせると
映えるんですよね ♪~
ひっそりとした感じが読み取れます。
ほんとに悔しいですね
いつ元通りの生活ができるのやら?(-_-;)
☆