一粒の残る寒さの泪かな 笑子
![88751c9e.jpeg](http://file.syouko.3rin.net/Img/1297767856/)
獅子舞撮影に行って なーんもなくて
半分ベソかきながら カメラをもってトボトボ歩きはじめました
少し行くと 草ぼうぼうの空き地があって 霜がおりていたので
何かないかと 探してみると・・・
くるんと巻いたツルの先に 凍った雫を見つけました
あれ~・・・ な・み・だ みたい
くるんと巻いたツルの先は 可愛いまつ毛
雫が ぽとりと落ちる前に 凍りついたんだね
あぁ、こんなのも 冬の風景なんだなぁ。。。
そうだよね、獅子舞は先週終ってしまっていたけれど
きっと何か 待ってるよ!
きっと何か 見つかるよ!
そうだ! 探しに行こう!私しか見つけられない風景を
そう思ったら さっきまで半ベソだった顔が (*^▽^*)にっこり顔に!
「歩こう!歩こう!私は元気~!歩くの大好き~どんどん行こう~」
・・・すっかり元気になった笑子でした(*´-`*)ゞエヘヘ
☆ランキングに参加しています☆
ポチッと応援 宜しくお願いします♪(*'-^)-☆
獅子舞撮影に行って なーんもなくて
半分ベソかきながら カメラをもってトボトボ歩きはじめました
少し行くと 草ぼうぼうの空き地があって 霜がおりていたので
何かないかと 探してみると・・・
くるんと巻いたツルの先に 凍った雫を見つけました
あれ~・・・ な・み・だ みたい
くるんと巻いたツルの先は 可愛いまつ毛
雫が ぽとりと落ちる前に 凍りついたんだね
あぁ、こんなのも 冬の風景なんだなぁ。。。
そうだよね、獅子舞は先週終ってしまっていたけれど
きっと何か 待ってるよ!
きっと何か 見つかるよ!
そうだ! 探しに行こう!私しか見つけられない風景を
そう思ったら さっきまで半ベソだった顔が (*^▽^*)にっこり顔に!
「歩こう!歩こう!私は元気~!歩くの大好き~どんどん行こう~」
・・・すっかり元気になった笑子でした(*´-`*)ゞエヘヘ
☆ランキングに参加しています☆
ポチッと応援 宜しくお願いします♪(*'-^)-☆
![にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ](http://poem.blogmura.com/p_haiku/img/p_haiku88_31_rainbow_4.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1690_1.gif)
笑子さんは前向きですね。
獅子舞はガッカリでしたね。
私も危なく昨日カメラを持っていくところだったのですが。
月曜日は新宿御苑が休みなんだそうです。
入り口まで行って気づいたら悲劇ですね。(笑)
私は何時も思うのですが、写真の
上手い人とは被写体探しが上手い人なんだと
思っています。
俳句も同じなんですね。何を見付けどのように詠むかが上手い人なんですね。
「・・・・・寒さの泪かな」
脱帽です。
このひとしずく・・・笑子さんが目をとめてくれるのを待っていたのかも?
獅子撮影は出来なかったけれど、キラリとした雫は見事な視線ですよ♪
雫も笑子さんに撮って貰って喜んでいる・・・と思いますよ!!! (^^)
雫さん、よかったね^^
ポチポチッ☆彡
薄い空の色を映した、キレイな泪の雫でした☆
それは、危なかったですね~!!
笑子もこれからは、日程確認をちゃんとしよう!
と思いました.+:。(●ゝω・)~☆゚.+:
小さな風景でも、感動する気持ちをもって見たら
世界はどんどん広がっていくのかなぁ、と思います。
これからも、足元の風景をすくいあげながら
写真と俳句頑張っていきたいと思います。
「見よう」とする心が大切ですよね。
見ようと思わなければ、ただ何となく、毎日が
過ぎていってしまうような気がします。
「発見」は楽しい作業です!!
カメラ片手に、何かを見つけましょう!
そう言ってもらえると、とっても嬉しいです☆
この雫も気温の上昇と共に、すぐに溶けて消えてなくなったのでしょう・・・
それを思うと、自分のみたものを写真に写しとめる作業というのは
記憶の記録として残るもので、写真っていいなぁとあらためて実感しました。