最新の画像[もっと見る]
goo blog お知らせ
プロフィール
goo blog おすすめ
カレンダー
カテゴリー
- 森林公園アンバサダー活動(33)
- 家族(65)
- 相方さん(26)
- 記念日・誕生日(15)
- コマちゃん(190)
- 先代わんこ・すずのこと(17)
- 旅行・信越(20)
- ぶらり旅(96)
- テーマパーク(25)
- 旅行・中部(18)
- 旅行・北陸(24)
- 旅行・東北(22)
- 旅行・北関東(18)
- シンガポール旅(25)
- 空倶楽部・星景(306)
- コンテスト入選作品(14)
- 写真展(63)
- 和服(5)
- 雑誌・新聞掲載ほか(119)
- 銀座フォト575(16)
- ご挨拶・お知らせなど(16)
- 猫さん(76)
- 六地蔵(4)
- 花手水(12)
- 忌日(1)
- お花(123)
- 植物(51)
- 沼・湖(3)
- 桜(34)
- 学び(21)
- 季節感(56)
- 動物・鳥・昆虫など生きもの(69)
- 寺社仏閣(14)
- 鐡道系(8)
- クリスマス(8)
- 雑感(26)
- マルシェル(2)
- イベント(16)
- 祭(9)
- 映画(1)
- カフェ・ランチ・スイーツ(54)
- 2022年(38)
- 2021夏(87)
- 2021秋(59)
- 2021冬(19)
- 2021春(63)
- 2020(251)
- 2019年(289)
- 2018年(280)
- 2017フォト俳句(261)
- 2016フォト俳句(308)
- 2015フォト俳句(306)
- 2014フォト俳句(379)
- フォト俳句(540)
- 2013フォト俳句(320)
- 2012フォト俳句(226)
- 2011フォト俳句(86)
- その他(58)
- 新年(40)
最新コメント
バックナンバー
ブックマーク
- Fragile Moon
- かず某日記
- 旅を楽しむ
- セレブのぼやき
- 自転車親父のへっぽこ写真日記
- Always Autumn
- やわらかい足跡
- 時を紡いで2
- シェルの部屋
- 空を見上げて 一期一会
- 無邪気な天使たち
- chacha○の楽しんで…写真撮影〜Always practice trial〜
- 上総の写真
- Gallery天狼星
- (もうひとつの)お茶のみ話‥
- Morinoki 2011
- かじけ犬の遠吠えⅡ
- 新・KOTARO日記
- yopikoさんのブログ
- 紀の国 城下町便り
- 折にふれて
- 銀座フォト575
- みのるの部屋
- ひびく
- English Writing by karin3
- つわぶきの庭
- 私の雑談ルーム
- ☆彡 四季写遊 ☆彡
- 猫と住む 癒しのニャンズ
- ルネママさん
- 気がつけば思い出Ⅱ
- MIUMIUのいきあたりばったり
- I miss you愛してる
- サロン・ド・モトコ
- よっちんのフォト日記
- ときめき、発見、感動をもとめて
- 愛犬しん君が行く!
- かつさん
- 勇気を出して
- コーヒーはいかが?
お怪我なさったのですか?ひとの何倍もお忙しい笑子さんだから、さぞ日々の生活が大変でしょう。
無理なさらずにね。
わぁ~~!冬の海、雰囲気ありますね!
スローシャッターで切り取られた空の流れや
波の動きが素晴らしいですね!
笑子さんが足を踏ん張って頑張っているお姿が
目に浮かぶようです。
波にさらわれないようにねッ!
たった今帰宅しました。
飲み放題の宴会で飲む焼酎は
鹿児島の焼酎とは別物でした。
今日は訪問だけで失礼します。
応援ぽち
素敵ですね〜〜。
ちょいと危険度が高い場所だったんですか?
でもこの御写真が撮れたんだから最高ですね!!!
海のスローシャッターの御写真、、。
私、、むっちゃ好みなんです!
素敵ですね〜〜!!!
素敵な1枚☆☆
めっちゃめちゃ気合いが入ってますね~♪
俳句&写真の複合技冴え渡りに(笑)
気合いに負けて成仏しちゃいます(爆)
緊迫感、波の動きが伝わってきます。
幻想的ですね。
素敵ですね。
早朝でしょうか?
ちょっと怖いですよ。(笑)
波にさらわれそうです。
海が撮りたくなって来ました。
冬の海は特に好きです。
寒そうですね
神秘的です
空にも海にも力強い動きを感じます。
すばらしいお写真ですね。
さぁ、私も頑張らなければ、、、、。
といつも思うのですが、、、、。
俳句からも迫力が伝わってきます。
冬の海からも空からも伝わってきます‥笑子さんの心の迫力が‥
動きを感じる写真、素敵です。
凄い写真ですね
地球の息遣いが感じられるような
一写入魂ですね。流石です。
笑子さんが一生懸命撮っている姿を想像しちゃいました(*´艸`*)
私もマナアネ撮っているときは必死です(≧∇≦)✩✩
伝わってきます。
撮るのも大変なんですね。
ステキな写真です。
☆彡応援デス
その岩を取り巻くように空、海の表情が見事です♪
三脚を立てる位置も危なっかしいのにサスガ☆
波に流されなくて良かったね^^
それにしても海なし県に澄んでいると海は憧れだけれど
なかなか行けないし、、、ちょっと羨ましい思いで拝見しました♪
ポチ ポチッ☆彡
こういうのもありと思ったら挑戦したいものです。
もう19日になりましたよ~
今年もどんどん過ぎていきます・・・
☆
波の飛沫は大丈夫でしたか?
スローシャッターで撮られたのですね。
その間の時間が長く感じられたのでは?
いつもに増しての力作が続きますね!
素晴らしいお写真で、見る者の心に
直球の感動が届きます~。
寒い、怖い、眠い、わたしのようにそんな
弱腰ではこんなお写真は撮れませんね…。
切り取るツールは指だけではない事を
しっかり伝えてくれました。
さすがっす!
平熱に戻りました~。
ありがとうございます。
凸
空も海も寒そうですねぇ。
そしてカメラを構えた人もさぞや寒かったでしょうね。
うーん! すごい!
空の雲の流れも海の波も躍動感があって
いいですね。
股しっかり開いて気合いが入った一枚
ですね。
昨朝、
瀬戸内海でもあの雲が観察されました。
でも、端っこだし、雲に隠れた月が
顔を出したのかと思いました。
残念!
精霊の守り人を想像するような画像です。d(-。∂)good!!
冬の厳しさも感じますね。(^^)/
応援☆2