最新の画像[もっと見る]
goo blog お知らせ
プロフィール
カレンダー
カテゴリー
- 森林公園アンバサダー活動(29)
- 家族(65)
- 相方さん(26)
- 記念日・誕生日(15)
- コマちゃん(187)
- 先代わんこ・すずのこと(17)
- 旅行・信越(20)
- ぶらり旅(92)
- テーマパーク(25)
- 旅行・中部(18)
- 旅行・北陸(24)
- 旅行・東北(22)
- 旅行・北関東(18)
- シンガポール旅(25)
- 空倶楽部・星景(303)
- コンテスト入選作品(14)
- 写真展(63)
- 和服(5)
- 雑誌・新聞掲載ほか(119)
- 銀座フォト575(16)
- ご挨拶・お知らせなど(15)
- 猫さん(76)
- 花手水(12)
- 忌日(1)
- 沼・湖(3)
- 桜(34)
- お花(121)
- 植物(51)
- 学び(20)
- 季節感(57)
- 動物・鳥・昆虫など生きもの(67)
- 寺社仏閣(14)
- 鐡道系(8)
- クリスマス(8)
- 雑感(23)
- マルシェル(1)
- イベント(15)
- 祭(9)
- 映画(1)
- カフェ・ランチ・スイーツ(50)
- 2022年(38)
- 2021夏(87)
- 2021秋(59)
- 2021冬(19)
- 2021春(63)
- 2020(251)
- 2019年(289)
- 2018年(280)
- 2017フォト俳句(261)
- 2016フォト俳句(308)
- 2015フォト俳句(306)
- 2014フォト俳句(379)
- フォト俳句(540)
- 2013フォト俳句(320)
- 2012フォト俳句(226)
- 2011フォト俳句(86)
- その他(58)
- 新年(40)
最新コメント
バックナンバー
ブックマーク
- Fragile Moon
- かず某日記
- 旅を楽しむ
- セレブのぼやき
- 自転車親父のへっぽこ写真日記
- Always Autumn
- やわらかい足跡
- 時を紡いで2
- シェルの部屋
- 空を見上げて 一期一会
- 無邪気な天使たち
- chacha○の楽しんで…写真撮影〜Always practice trial〜
- 上総の写真
- Gallery天狼星
- (もうひとつの)お茶のみ話‥
- Morinoki 2011
- かじけ犬の遠吠えⅡ
- 新・KOTARO日記
- yopikoさんのブログ
- 紀の国 城下町便り
- 折にふれて
- 銀座フォト575
- みのるの部屋
- ひびく
- English Writing by karin3
- つわぶきの庭
- 私の雑談ルーム
- ☆彡 四季写遊 ☆彡
- 猫と住む 癒しのニャンズ
- ルネママさん
- 気がつけば思い出Ⅱ
- MIUMIUのいきあたりばったり
- I miss you愛してる
- サロン・ド・モトコ
- よっちんのフォト日記
- ときめき、発見、感動をもとめて
- 愛犬しん君が行く!
- かつさん
- 勇気を出して
- コーヒーはいかが?
魚どん亭の刺身、美味しそうです。
刺身が大好きです。
どどーんと海鮮丼
いつも際立つ触手
ですねおいしそう
大きな橋ですね!
総延長は3.6キロ、日本海側最大級。
納得です。
日本海の海の色もいいな。
海鮮丼も美味そう!
凸
空
綺麗ですね〜〜〜
そして
海鮮丼〜とっても
美味し美味しそうです。
海鮮丼が美味しそうです
富山はお魚おいしいですものね
青空に、橋が美しいです(^^♪
海鮮丼、美味しそう~
富山って、魚介類が新鮮だし
美味しいお店がたくさんあるんでしょうね!
行ってみたいなぁ💛
新湊大橋って長いのですねぇ。
海の青さが気持ちよさそう・・・・
海鮮が新鮮そうで美味しかったでしょうねぇ。
美味しいものを頂くのも旅の楽しみですね。
いい旅してますねぇ。
大橋も見事!
海鮮丼、美味しかったでしょう。
やはり本場で口にするものって
ちょっと違いますよね。
日本海側最大級の斜張橋、すごいな~♪
お写真も素晴らしいわ
美味しそうな海鮮丼♪
海の近くはお魚が美味しいのよね♡
☆
美味しそうなランチ。リーズナブルって最高です(笑)
素敵な大橋ですね~新湊大橋っていうんですね。
青い海と真っ青な空・きれいな曲線の橋最高のシュチュエーションじゃないですか~
富山県は行ったことがないんですが駅だけ降りました(笑)いつか観光もしたいです。