初撮りや夫への土産小さきを 笑子
はつどりやつまへのみやげちいさきを
年末29日に帰省してきた次男を昨夜、都内のアパートに
送り届けてきました
1週間お出かけもあり またのんびりもして
田舎を味わい 野菜とお米を持って笑顔で帰っていきました☆
・・・・・という訳で・・・・
暮れから専業主婦して大人しくしておりましたが
本日は やっと初撮りにお出かけしてきま~~~す(*^^)v
いってきま~~~す(o・・o)/~
昨日は夕方まで rimiちゃんと過ごし
その後次男を送り届け 帰宅がかなり遅くなりました
ご訪問遅れています!申し訳ありません、宜しくお願いします~~~
みなさんへ・・・☆
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
行列の最後尾にも淑気満つ 笑子
ぎょうれつのさいこうびにもしゅくきみつ
昨年の新年撮影の写真から・・・
【淑気】しゅくき・・・新年の季語です
新春のめでたくなごやかな雰囲気
新春四辺に満ちている瑞祥(ずいしよう)の気
ここは 日本橋の水天宮さん・・・
ワンコの頭を 念入りにナデナデしてきました~~(#^.^#)
なんでかって・・・・言わなくても分かっていただけると思いますが(;^ω^)
ここは 有名な子授け・安産のお宮さんなのですね(^_-)-☆
笑子のうちの大事なお嫁ちゃんにも御利益いただきました(*^^)v
このフォト俳句は 下野新聞の新年しもつけフォト俳句に応募して
佳作に選んでいただいた作品です
(新聞掲載もあるようなお話でしたが お正月休みで確認できていません(汗))
どこもかしこも行列なんですもんね☆彡
こちらは 浅草神社にて・・・・ぱちり
本日は 息子宅に・・・♪
rimiたんのお守りに1日いってきま~~す
数日ぶりなので ちょっと大きくなってるかと楽しみです
メロメロばぁ~ば笑子になってきます☆
みなさんへ・・・☆
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)

ぎょうれつのさいこうびにもしゅくきみつ

昨年の新年撮影の写真から・・・
【淑気】しゅくき・・・新年の季語です
新春のめでたくなごやかな雰囲気
新春四辺に満ちている瑞祥(ずいしよう)の気
ここは 日本橋の水天宮さん・・・

ワンコの頭を 念入りにナデナデしてきました~~(#^.^#)
なんでかって・・・・言わなくても分かっていただけると思いますが(;^ω^)

ここは 有名な子授け・安産のお宮さんなのですね(^_-)-☆
笑子のうちの大事なお嫁ちゃんにも御利益いただきました(*^^)v
このフォト俳句は 下野新聞の新年しもつけフォト俳句に応募して
佳作に選んでいただいた作品です
(新聞掲載もあるようなお話でしたが お正月休みで確認できていません(汗))
どこもかしこも行列なんですもんね☆彡
こちらは 浅草神社にて・・・・ぱちり

本日は 息子宅に・・・♪
rimiたんのお守りに1日いってきま~~す
数日ぶりなので ちょっと大きくなってるかと楽しみです
メロメロばぁ~ば笑子になってきます☆
みなさんへ・・・☆
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)


渋顔も不意につられて初笑ひ 笑子
しぶがおもふいにつられてはつわらい
最近の子供たちは ゲームに夢中みたいですが
自分が子供のころは 懐かしい昔ながらの
お正月の遊びをしましたね~~
福笑い 双六 かるた 凧揚げ こま回し・・・・
羽根つきもしましたよ♪
何か知らないけど楽しかったなぁ~
よく笑っていました・・・・・今もかっ!!(*´∀`*)
自分の笑顔で誰かが笑顔になったら 嬉しいですね
今年もそんな1年にしたいです
昨日は家族で 妻沼の聖天山に初詣・・・・
かなりの混雑に 早々相方さんがギブアップ(汗)
そして・・・こんなところへも・・・
↓こちらのことは また後日詳しく書きたいと思っています♪
今日は同窓会で~す
全体集合写真を 私の写真の先生に撮ってもらうので
ちょこっと助手をしま~~す!!
みなさんへ・・・☆
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)

しぶがおもふいにつられてはつわらい

最近の子供たちは ゲームに夢中みたいですが
自分が子供のころは 懐かしい昔ながらの
お正月の遊びをしましたね~~
福笑い 双六 かるた 凧揚げ こま回し・・・・
羽根つきもしましたよ♪
何か知らないけど楽しかったなぁ~
よく笑っていました・・・・・今もかっ!!(*´∀`*)
自分の笑顔で誰かが笑顔になったら 嬉しいですね
今年もそんな1年にしたいです

昨日は家族で 妻沼の聖天山に初詣・・・・
かなりの混雑に 早々相方さんがギブアップ(汗)

そして・・・こんなところへも・・・
↓こちらのことは また後日詳しく書きたいと思っています♪

今日は同窓会で~す
全体集合写真を 私の写真の先生に撮ってもらうので
ちょこっと助手をしま~~す!!
みなさんへ・・・☆
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)


地に足を天には夢を去年今年 笑子
ちにあしをてんにはゆめをこぞことし
【去年今年】こぞことし・・・新年の季語です
年初にあたり 行く年来る年を感慨を込めていう言葉です
観覧車のある大きな公園では
アイスチューリップが満開でした~♪
この寒い季節に 咲く可愛いアイスチューリップ♪
特殊な方法で冷蔵保管したチューリップの球根は
外気温との温度差により寒い冬でも開花します
冬は気温が低いので開花時期が長くなるのが特徴です

☆今日は 相方さん・次男と初詣にいってきま~~~す★
みなさんへ・・・☆
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)

ちにあしをてんにはゆめをこぞことし

【去年今年】こぞことし・・・新年の季語です
年初にあたり 行く年来る年を感慨を込めていう言葉です
観覧車のある大きな公園では
アイスチューリップが満開でした~♪

この寒い季節に 咲く可愛いアイスチューリップ♪
特殊な方法で冷蔵保管したチューリップの球根は
外気温との温度差により寒い冬でも開花します
冬は気温が低いので開花時期が長くなるのが特徴です

☆今日は 相方さん・次男と初詣にいってきま~~~す★
みなさんへ・・・☆
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)

