森の青葉 Ⅱ-BORGで身近な月・太陽・野鳥撮影ブログ

趣味の撮影と森林浴の一石二鳥です。現在PentaxカメラとBORGで修行中。時々月面と太陽黒点の撮影を楽しんでいます。

●1月3日のMF

2013年01月04日 | MFの野鳥



お昼からMF探鳥。昨日より多くのCMの皆さんが集まっていました。年頭の挨拶を終え撮影開始。
本日は、撮影の途中から焦点距離を短縮。
タシギのパフォーマンスは、ブレまくりだったのと、曇天でSSが上がらない。
遠くのヤマシギも問題なく解像。小さく撮って大きく拡大できるBORGの強みが出た。
いつもと代わり映えがしないので、途中、O池方面で1時間程、鳥待ちをしました。
待ち人来足らずで、湿地の戻り、タシギや他の鳥を撮影。暫くしてKokusyouさんが戻ってこられた。
『黄色いのが出っぱなし』との事。がっかり・・・・。もう30分我慢すれば会えたのに。残念。
3時を過ぎ、暗くなってきたのでRogiさんと撤収。

●ジョウビタキ
 久しぶりの♀




 ♂




●ヤマシギ
 本日は、3羽確認。クリックで大トリミング画像。




●タシギ
 大好物の大ミミズをゲット。つるりと飲み込んだ。




●モズ




●シジュウカラ


●ヒヨドリ




●コジュケイ




・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター