森の青葉 Ⅱ-BORGで身近な月・太陽・野鳥撮影ブログ

趣味の撮影と森林浴の一石二鳥です。現在PentaxカメラとBORGで修行中。時々月面と太陽黒点の撮影を楽しんでいます。

●カイツブリのお食事

2013年06月21日 | MFの野鳥



カワセミが、中々撮影が出来ません。
カイツブリが、目下の被写体です。
焦点距離を延長して、三脚操作やピン合わせの練習をしています。
カイツブリの採餌シーンを撮りました。
ピン合わせがシビアです。K-01の液晶モニターを見ながら、必死に合わせています。

●カイツブリ


 ザリガニを捕獲しました。


 固い殻を、徐々に取り除いていきます。








 今度は、ドジョウを捕獲しました。


 ドジョウも逃げようと暴れるので、ピンが外れていきます。




撮影日:6月20日

・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 89ED+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター


●6月20日のMF

2013年06月21日 | MFの野鳥



MFに着くなり小雨がパラパラ降ってきましたが、S池でカイツブリを本日も撮影。
カワセミは、一度やって来ましたが、直ぐに行ってしまいました。
餌も捕らずに丘の上に・・・・。
仕方が無いので、O池方面に行ってみました。
カワセミもいません。スズメと画眉鳥がいました。
アオサギもやってきました。
東屋に入って、雨の様子見。アオサギを撮っていたら小雨に・・・・。
大急ぎで撤収しました。
本日も、いつものように変化が有りませんでした。

※暇なので、Adobe Lightroom 5のお試し版(1ヶ月)をインストールしてみました。
 Adobe Photoshop Elements とはUIがかなり違っている。どっちが使いやすいのかな?。

●カルガモ


●カイツブリ
 S池の入り口近くで撮りました。












●スズメ




●ガビチョウ
 今一、ピンが。


●アオサギ




 大トリミング




●ウシガエル
 Rogiさんが見付けた大きなウシガエル。カイツブリの威嚇で逃げ出しました。


・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 89ED+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター