森の青葉 Ⅱ-BORGで身近な月・太陽・野鳥撮影ブログ

趣味の撮影と森林浴の一石二鳥です。現在PentaxカメラとBORGで修行中。時々月面と太陽黒点の撮影を楽しんでいます。

●10月3日のお月様(月齢9)

2014年10月04日 | 天体


 ノートリリサイズ画像。画像クリックで1920ピクセル

10月3日18時頃のお月様です。
アベニン山脈が、綺麗に解像しました。
RegiStax 6で画像処理してみました。このソフトは、Waveletフィルターが肝です。
まだよく理解していませんが、解像感が上がります。試行錯誤しながら、使いました。
等倍切り抜きをしてみました。

B&W 1920ピクセル画像は、ココ


WB:太陽光 1920ピクセル画像は、ココ


 等倍で切り抜いてみました。等倍はココ


 等倍で切り抜いてみました。等倍はココ


・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。
・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL+PENTAX K-3+PENTAX F-AFアダプター


●キビタキの姐御

2014年10月04日 | MFの野鳥



水場に怖い監視役。
エゾビタキが、水場にやって来ると、物凄いスピードでエゾビタキを追いかけていました。
このキビタキ姉さんは、強いです。

●キビタキ♀














 枝の上から、水場の監視。




 エゾビタキと対峙。この続きは後日。






・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。
・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL+PENTAX K-3+PENTAX F-AFアダプター