森の青葉 Ⅱ-BORGで身近な月・太陽・野鳥撮影ブログ

趣味の撮影と森林浴の一石二鳥です。現在PentaxカメラとBORGで修行中。時々月面と太陽黒点の撮影を楽しんでいます。

●水場のエゾビタキ Part2(幼鳥もいました)

2014年10月06日 | MFの野鳥



水場のエゾビタキの続きです。
たくさんのエゾビタキが、集まって来ました。
キビ姉さんの被害者や、白い斑点の残っている幼鳥。
多い時は、同時に6羽が降り立ちました。

●エゾビタキ




  白ゴマの斑点が残っている幼鳥。


 左:成鳥 右:幼鳥


 頭の羽が逆立っている。キビ姉さんの襲撃か?。


 被害は多い。


 背後に注意。












・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。
・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL+PENTAX K-3+PENTAX F-AFアダプター


●コジュケイ、コゲラ他

2014年10月06日 | MFの野鳥



先日、シジュウカラの群れを観ました。
物凄い大群でした。あっと云う間に、M池奥に移動していきました。
久しぶりに、コジュケイの家族に会いました。

●シジュウカラ


●ヒヨドリ


●ハクセキレイ




●コゲラ


 コゲラペア




●コジュケイ


 子連れでした






・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。
・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL+PENTAX K-3+PENTAX F-AFアダプター