森の青葉 Ⅱ-BORGで身近な月・太陽・野鳥撮影ブログ

趣味の撮影と森林浴の一石二鳥です。現在PentaxカメラとBORGで修行中。時々月面と太陽黒点の撮影を楽しんでいます。

●10月9日の月(月齢15)

2014年10月09日 | 天体



10月8日の皆既月食は、残念ながら撮れませんでした。
1日遅れのお月様です。

B&W 画像クリックで、1500ピクセル。1920ピクセル画像は、ココ


WB:太陽光 画像クリックで、1500ピクセル。1920ピクセル画像は、ココ


・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。
・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL+PENTAX K-3+PENTAX F-AFアダプター(焦点距離35mm換算:1275mm)
・RegiStax 6で画像処理


●カワセミ(曇天)

2014年10月09日 | MFのカワセミ



皆既月食は、残念ながら見る事が出来ませんでした。
Youtubeで観てました。

今にも降りそうなお天気の中、カワセミを撮りました(在庫から)。
先客は、お二人だけでした。丁度、カワセミ姉さんがM池にいました。
桑から下の止り木に移動。途中HDさんが手持ちで登場。
カワセミは、ずっと池にいましたが、無情の雨がポツポツ・・・。敢え無く撤収。

●カワセミ






















・本日も、当Blog「森の青葉Ⅱ」をご覧いただきありがとうございます。
・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。
・撮影機材:BORG 90FL+PENTAX K-3+PENTAX F-AFアダプター