森の青葉 Ⅱ-BORGで身近な月・太陽・野鳥撮影ブログ

趣味の撮影と森林浴の一石二鳥です。現在PentaxカメラとBORGで修行中。時々月面と太陽黒点の撮影を楽しんでいます。

●ツグミ

2012年12月18日 | 野鳥



湿地に3羽のツグミ。
ノイバラの赤い実を食べにやってきます。
ヒヨドリが、威嚇しています。
整備された高い枝にも止まってくれます。
ツグミも個体差が有ります。ツグミを見るといつも赤っぽい個体を探してしまいます。

●ツグミ
















・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。

・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター(35mm換算:1300mm)


●ウソのジャム工房

2012年12月18日 | 野鳥



ウソペアが湿地道路脇のイボタの木にやって来た。
美味しそうに黒い実を食べていた。
口の周りは、汚れている。まるでジャムを口の周りに付けている様です。
人が通っても平気のようです。無我夢中とは、このことです。
20数名のCMが一斉にシャッターを切る。
近いCMは手持ち4mぐらい。
2日連続の飛来のようです。今季はウソをよく見掛けます。

●ウソ
 ♀










 ♂










 もう少し、お口の周りをきれいにしてくれれば良いのに・・・・。






・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。

・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター(35mm換算:1300mm)


●12月17日のMF

2012年12月18日 | MFの野鳥



雨が降りそうでしたが、10時過ぎからお昼まで、久しぶりにMFで探鳥。
CMの姿は有りませんでした。
途中TKDさんとお会いしただけ。
ジョウビ♂2羽が大サービスしてくれました。また沢山撮ってしまいました。
水車小屋近くで、パイプ椅子に座って待っていたら、茶頭君は、50cmまで寄ってきました。
しかも数分間じっとしていました。この子はどうなってるのでしょうか?。
茶頭君とおしゃべりしました。頭を横にして不思議そうにしていました。
マユミにメジロがやって来ると追い払っていました。
S池方面からやってくるジョビ男君も、いつもの杭から1mぐらいの道路脇にやってきました。
カワセミ♀も元気に飛び回っていました。ウソは鳴き声はするものの降りて来ませんでした。
カワウがS池で潜水を繰り返していました、カイツブリ2羽が迷惑そうにしていました。

●アオジ




●マガモ


●カワウ




●ハクセキレイ


●カワセミ♀




●ツグミ


●メジロ




●ジョウビタキ♂




 こちらが茶頭君。田んぼで虫取りをするので、嘴に泥が。クリックで1500pixの画像。


・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。

・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター(35mm換算:1300mm)


●ジョウビタキ(ドアップ)

2012年12月17日 | 野鳥



また近くに寄ってきました(ちょっと前に撮影の在庫から)。
瞳に何か写っていればと思い、今回は少々明るめに撮ってみました。
それにしても、このジョウビタキ♂はすっかり人慣れしています。
しかも同じ場所に長く留まっていてくれます。サービス満点です。
手持ちのCMが、数mから撮影しても大丈夫のようです。
おそらく、ジョウビより人の方がドキドキしていると思います。
画像は全て、1500pixの等倍切り抜きです。近いのでピン合わせも難しい。
「下手な鉄砲、数打ちゃ・・・」で撮りました。
同じカットですので、同じような画像です。

●ジョウビタキ♂
 
後ろ姿






 背中


 近くに紅葉でもあれば瞳に写るかも・・・・。










 以上、いつもの簡単処理


 Adobe Photoshop Elements で修正。


・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。

・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター(35mm換算:1300mm)


●葛西臨海公園(イソヒヨドリ♀)

2012年12月17日 | プチ遠征



葛西臨海公園の渚に渡る橋より、西にある売店の付近でイソヒヨが居着いているようです。
芝生のスズメやムクドリを追いかけていました。
近くの看板や売店の軒先、屋根に良く止まっていました。
人を気にしていないようです。近くで撮れました。
それにしても、合焦しやすい鳥ですね。歩留まり最高。
♂は見掛けませんでした。

●イソヒヨドリ♀
 売店の屋根の上。まるで風見鶏。


























・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。

・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター(35mm換算:1300mm)


●葛西臨海公園

2012年12月16日 | プチ遠征



久しぶりに葛西臨海公園に行ってきました。
家族は今年最後のディズニーランド。
地元のCMさんの情報によると、今季はたくさんの野鳥が確認されているとの事でした。
ウソ、キクイタダキ、ルリビタキ・・・・。カモも沢山。
早朝から3時過ぎまで撮影してきました。帰りは電車で帰ってきました。
キクイタダキ、ルリビタキは確認出来ませんでした。松林の中は暗くて難しいです。

●カモの群れ
 池にもたくさんの数です。この画像では伝わらない。




 池の周辺は、野良猫も沢山。


 沖合にも沢山のカモの群れ。


●メジロ


●ハシビロガモ


●キンクロハジロ


●オオバン




●アオサギ


●ウ
 バーダーの方はウミウとおっしゃっていました。遠いので判りません。沖合の杭。


●ウミネコ




●ムクドリ


●ウソ




・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。

・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター(35mm換算:1300mm)


●マガモ

2012年12月16日 | 野鳥



S池でマガモ3羽に遊んで貰いました。M池は凍結。
♀がいなくて♂ばかりです。
マガモの構造色をきれいに撮りたいと思っていますが、上手くいきません。
お天気の日は、コントラストが強く、ギンギラギンになってしまいます。
お天気が悪いと、発色が悪いです。
マガモの撮影も結構難しいです。

※選挙投票日ですが、今回は選ぶのが難しい。どうしましょう。

●マガモ
 仕草が面白い。












 日陰で今一発色が悪い。








 瞼は白い小羽




 カールしている尾羽


 等倍切り抜き


・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。

・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター(35mm換算:1300mm)


●アオゲラ♀

2012年12月16日 | 野鳥



先日、撮影のアオゲラです。
この日は、アオゲラ♀を3カ所で撮影しました。
普段は鳴き声だけでしたが、この日は当たり日でした。
最近大砲で撮影のKさんとご一緒に撮らせて戴きました。
朝の早い時間は、太陽が低いせいか影が出来やすいです。
白飛びしました。

●アオゲラ♀




















・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。

・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター(35mm換算:1300mm)


●アオジ

2012年12月15日 | 野鳥



MFを歩いていると、アオジをよく見掛ける様になってきました。
最近は、枝止まりが多いようです。
湿地のマユミ食堂にも良く止まります。数羽で行動しているようです。
もう暫くすると、とてもフレンドリーになりますね。

●アオジ




















・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。

・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター(35mm換算:1300mm)


●メジロ御一行様

2012年12月15日 | 野鳥



マユミの実も熟しています。
湿地脇のマユミに連日メジロご一行がやって来ます。
湿地で野鳥を観察しながら、撮影しています。
多い時には、10数羽でご来店。
料亭「小紫」にもやって来ます。

●メジロ
 マユミ食堂


 舌で味見?


 ゴックン。
















 料亭「小紫」






・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。

・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター(35mm換算:1300mm)


●ジョウビタキ♂

2012年12月14日 | 77EDⅡ+PENTAX K-01



最近はジョウビタキ♂ばかり撮っています。
サービス満点です。
2羽のジョウビタキが出てくると、短時間で色んなシーンが撮影出来て楽しい。
バトルもしますが、直ぐに終了。2羽同時に、割と近くで観察出来る時も多い。
カメラの設定を色々変えながら撮っています。

●ジョウビタキ♂
















 このシーンは、お気に入りです。












・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。

・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター(35mm換算:1300mm)


●K池周辺(シロハラ、ウソ)

2012年12月14日 | 野鳥



久しぶりにK池周辺を歩いてみました。
この辺りは、昼間でも暗いので避けて通っていました。
池の隅で何かガサガサと落ち葉をかき分ける音がしました。
1年ぶりのシロハラがいました。
シロハラを撮っていると、今度は口笛が聞こえました。
梅の木に、ウソが6羽採餌中でした。
しかし、かごの鳥状態で良いところには止まってくれませんでした。
お腹の赤いアカウソも混じっていました。
2時を過ぎた頃なのにSSが上がりませんでした。
シロハラもウソも、とてもフレンドリーでした。

●シロハラ


















●ウソ






















・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。

・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター(35mm換算:1300mm)


●ヒヨドリ

2012年12月13日 | 野鳥



最近、早朝の探鳥が多くなってきました。流石に寒いです。
池は凍結しています。その為かカワセミの姿を見る機会が減ってきました。
午後帰宅途中には、時々カワセミ♀を見掛けます。
♂カワセミは、小さな池でよく見掛けます。
今回のBlogは、カワセミではなくヒヨドリです。
湿地に居着いた様で他の鳥を追っ払っています。
ウソも中々、イボタの実に近づく事が出来ません。

●ヒヨドリ












 赤い実をつぶした瞬間。瞬膜を閉じています。赤い汁が空中に。


・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。

・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター(35mm換算:1300mm)


●ジョウビタキ(小紫式部)

2012年12月13日 | 野鳥



先日の雨風で紅葉が落ちてしまいましたが、それでもまだ紅葉がきれいです。
整備された湿地でジョウビタキが飛び回っていますが、人気は小紫式部止まりのジョウビタキです。
小紫式部の実が少なくなってきましたが、連日CMが狙っています。
道路側からの撮影は近すぎてドアップばかりです。
曇りの日は、BORGで撮影すると枝ブレで難しいです。現場ではOKのように思いますが、
帰ってからPCで確認するとぶれています。
小紫式部のような細い枝はジョウビが動く度に揺れます。

●ジョウビタキ♂
 もう少しすっきりした枝止まりで撮ってみたい。










 どうしても枝被りが多い。


 近すぎました(道路からの見下ろし)。


 雰囲気を残して、思い切ってトリミング。










・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。

・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター(35mm換算:1300mm)


●カワセミ♂

2012年12月12日 | 野鳥

12月12日撮影のカワセミ♂。
小さな池の道路から撮影。困ったCMさんもいますがカワセミのドアップです。
レンズをさわったり、三脚に当たったりするのは、頂けませんね。
手持ちだから、動きやすいのでしょうが・・・・・。
顔を出したり、動いたのではカワセミも逃げますよ。
これ1枚のみ撮れました。後はジャンパーが写っていました(泣)。



・写真は、クリックで拡大します。画像は全てトリミング。

・撮影機材:デジボーグ77EDⅡ+PENTAX K-01+PENTAX F-AFアダプター(35mm換算:1300mm)