一昨日までは何とも無かったのですが、昨日から何故か花粉に敏感に反応するようになってしまいました。花粉無しの深センで完治したかと思っていましたが、やっぱりダメなようです。でも、私の場合は深刻な花粉症ではありませんが・・・。自家用車での通勤で助かっています。公共交通ですと、人前でクシャミや鼻をかむのははばかられますから。
それでは花卉世界の続きです。
↑台湾釣蝦館の中に入るとこんな釣堀があって、予想以上にお客さんが入っていました。
↑お昼近かったこともあり、蝦釣りの前に昼食を食べることにしました。
↑まずはこの店お勧めの蝦の檸檬風味揚げ。店の小姐曰く、日本人に人気とのこと。この店でも私は日本人と一目でわかってしまったようです。肝心の味の方は今ひとつでした。これなら普通のゆでただけの蝦の方が良いですね。
↑これは普通のトマトと卵の炒め物です。ピンボケですみません。これは言うことなしで美味しかったです。
↑青椒の豆板醤炒めです。この青椒はあまり辛くなく肉厚で美味しかったです。こういう料理は日本では食べられませんね。残念です。
↑食後1時間ばかり蝦釣りに専念しました。思ったより難しかったですが、1時間で7匹くらい釣れました。釣った蝦は有料で持ち帰っても良し、その場で放流しても良し、私は迷わず放流しました。釣りは久しぶりでしたので結構楽しめました。でもこの場所は冷房はほとんど効いておらず、結構暑かったので、夏の暑い日には行かない方が良いかもしれません。
↑場所はこの地図を参照されてください。
それでは花卉世界の続きです。
↑台湾釣蝦館の中に入るとこんな釣堀があって、予想以上にお客さんが入っていました。
↑お昼近かったこともあり、蝦釣りの前に昼食を食べることにしました。
↑まずはこの店お勧めの蝦の檸檬風味揚げ。店の小姐曰く、日本人に人気とのこと。この店でも私は日本人と一目でわかってしまったようです。肝心の味の方は今ひとつでした。これなら普通のゆでただけの蝦の方が良いですね。
↑これは普通のトマトと卵の炒め物です。ピンボケですみません。これは言うことなしで美味しかったです。
↑青椒の豆板醤炒めです。この青椒はあまり辛くなく肉厚で美味しかったです。こういう料理は日本では食べられませんね。残念です。
↑食後1時間ばかり蝦釣りに専念しました。思ったより難しかったですが、1時間で7匹くらい釣れました。釣った蝦は有料で持ち帰っても良し、その場で放流しても良し、私は迷わず放流しました。釣りは久しぶりでしたので結構楽しめました。でもこの場所は冷房はほとんど効いておらず、結構暑かったので、夏の暑い日には行かない方が良いかもしれません。
↑場所はこの地図を参照されてください。