店主の徒然ワイン日記

店主の徒然ワイン日記

徒然

2022-01-26 13:45:14 | ワイン日記

5?回目の誕生日を「ル・ブルー」で祝いました。

マンボウになる直前の駆け込みで(汗)。

こちらは比較的、最近オープンした夫婦で営む小さなレストランです。

味わいの素晴らしさもさることながら、細やかな気使いが嬉しい心温まるお店です。

白子を芳ばしく調理した前菜からスタート。

泡に絶妙に合います♪

魚はハマチ。

日本酒も欲しくなります。

表面カリッ、中をトロリと調理したフォアグラ。

北寄貝のリゾットが、これまた旨い。

真鯛に続いて、

ひたち牛の希少部位をローストしたもの。

ワインは甲州とアマローネを合わせました。

あまりの美味しさに嗚咽が漏れます(笑)。

数日後には、まん延防止等重点措置がはじまります。

いつまでたっても明るい見通しが立ちませんが、こうやって、ひと時の刹那を楽しめて幸いでした。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徒然

2022-01-21 11:16:13 | ワイン日記

年明け映画鑑賞はマトリックスに続いて二作目になる「ハウス・オブ・グッチ」。

これはレディ・ガガの濃厚な演技あっての賜物!

と思いきや、それを支える配役達の素晴らしい演技にも圧倒されます。

懐かしいファッションやクルマ達も登場するシーンも見逃せません。

見どころてんこ盛りで非常に楽しめました。

開店三年目のお祝いに WineBar CouCou

開店前から縁あってお付き合いしているので、コロナ禍にもめげず頑張っている姿をみると、私まで嬉しく元気になります。

そしていいお店に成長してくれました。これからも頑張れ!

 

+     +     +

 

こちらの河豚の刺身は、ひたちかの「あさくら」で頂きました。

おいしい日本料理とお酒で身も心もポカポカ♪

芳ばしい河豚の天ぷら、

圧巻の鯛の土鍋、

お腹いっぱい!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんこ愛

2022-01-16 16:15:03 | 野良仕事

今季の小豆の自家栽培は、収穫のタイミングが遅れて、あまり良い状態の小豆が採れませんでした。

実際、作付けも少なかったので..

あんこにして食べるのは諦めて、次の栽培用に残すことにしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会

2022-01-16 16:09:30 | ワイン日記

今年最初のワイン会(新年会)です。

この後、コロナの感染者数が急激に増えてしまい、2022年の新年会はこれで最初で最後に。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから20年 マトリックスを観て

2022-01-07 15:39:41 | 徒然

先日、マトリックスの最新作を観てきました。

賛否両論の評価みたいですね。面白かったけど、確かにデジャヴュ感のある内容でした。ネオもトリニティもすっかり中年になっちゃって(笑)。もう最初の上映から20年も経ったんですね。

作中で赤と青のカプセルを口に入れるシーンが今回も登場します。

どちらを服用するかは本人次第。

映画の中での選択は人生が180°変化しちゃうけど、

お酒はどちらも幸せ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする