
何気ない歯磨きの風景ですが..
アイラ君のその迫力に驚きました(笑)。
乳歯は大人の歯に順調に生え変わりつつあります。
来週はついにタマ抜きの為に入院。

最近読んだ本「隠居すごろく」。
この著者ははじめて読みます。非常に楽しませていただきました。
ラストに泣けます。

この手の邦画はテレビで観るものと相場が決まっていますが(個人的に)、2度目のトップガンを観た際の予告編で感じるものがあって、封切りすぐに観ちゃいました。
出演する俳優さんは皆いい味出してます。

うちみたいな吹けば飛ぶような零細でも、なんとか頑張れるのはこのようなBANKERのお蔭!と思わせてくれる夢のあるストーリー。観ていて心に灯がともりました。
「晴れの日に傘を貸し出して、雨になったら傘を取り上げる」とよく例えられます。バブルが弾けた頃には中小に対する「貸し剥がし」が問題視されましたね。リーマンショックの時には、逆に大きすぎて潰せない、なんて事もありました。
いずれにしても吹けば飛ぶ零細が最初に犠牲になります。それは時代が変わっても一緒。
金貸しと銀行の違いは一体何か!? その違いを実直に守る銀行は今は少数かも知れませんね。
それにしてもコロナ禍による景気の冷え込みに加え、未曽有の物価高の嵐に見舞われつつある世界経済。
頻発する異常気象と自然災害によってジワリ迫りつある食料危機の足音。
明日の事を思い煩っていても愉しくないので、
今を楽しみましょう。
