塚田盛彦のつれづれなるままにサッカー

世界中で親しまれているサッカー。このサッカーをフィルターとして、人間社会の構造に迫っていきたいと思います。

アサヒビール。マンチェスター・シティを支援か

2024-08-17 20:55:01 | 日記

 アサヒビールの看板商品であるスーパードライ

 

 スーパードライを軸に

 

 ノンアルコールである「ドライゼロ」

 アルコール分を控えた「ドライ・クリスタル」

 

 という派生形も人気商品ですね。

 

 アサヒビールはラグビー・ワールドカップの公式スポンサーであり、ドライビールを売り込んでいます。

 

 ただ、マンチェスター・シティとも契約したのでしょうか、広告にはシティの選手たちも登場していますが、ラグビーとサッカーのダブルでキリビール、サントリービールと戦うのでしょうか。

 

 興味深いのは

 

 イングランド・サッカーは、ポール・マーソンとポール・ガスコインに代表される、過度の飲酒で問題となった選手がいる

 フーリガンとビールは同様の間柄

 ファンにビールは不可欠だが、マナーを守れない場合もある

 

 にもかかわらず、高校等に選手が求めっられる点です。

 

 それだけプレミア・リーグの人気と勢いがすごいということなのでしょう。

 

 キリンビールも日本代表の支援だけでなく、晴れ風の売り上げをチャリティに用いるように社会貢献を目指します。

 

  僕はビールを好みませんが、それだけ爽快感を得られるビールは、ラグビーでもサッカーでも楽しみな存在ということはわかります。あ

 

 あとは消費者の問題と言えそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部活動の最高到達点

2024-08-17 20:48:27 | 日記

 花園の高校ラグビー

 国立競技場と高校サッカー冬の選手権

 春の高校バレー

 

 高校生たちが目指す場所は多々ありますが、その中でも「甲子園」の知名度は別格です。

 

 冬の選手権でいいますと、1999年が印象深いですよね。

 

 帝京高校と東福岡高校の一戦は

 

 朝から積雪がとまらない

 蛍光ボールを使って試合を行う

 

 というものでした。

 

 夏の甲子園は雪ではなく、台風と雷雨が課題ですが、なにしろ部活動の大会はインターハイも同様に

 

 学校教育、つまり学びの場である

 一日の順延が、新学期の影響に大きく関与してしまう

 

 という面があります。

 

 それでも甲子園が、確実に生徒たちの身体的不安を開放する形になりつつあることも確かですし、冬の選手権の裏ではニューバランスが企画する大会もありますよね。

 

 補欠という言い方がマイナスなのでしょうが、どの競技でも

 

 交代選手は必ず必要である

 だが観客席で観戦している生徒たちに、試合の場所を提供すること

 

 も大事になります。

 

 ただ、すべての生徒をチーム編成し、対外試合をさせても責任者が不在でアクシンデントの際、こまぅてしまうという側面があることも確かなのですが。

 

 でも試合をこなすことは大事ですがね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供に教育を与えること

2024-08-17 20:37:26 | 日記

 日本でも翻訳され、多くの反響を得た作品「フィフティ・ジェイす・オブ・グレイ」

 

 この作品は3部作で映画化もされ、原作とは異なる点が多いといいますが、大きくヒットします。

 

 僕は先日、ブルーレイえ最終作となる「フィフティ・ジェイス・フリード」を地商しましたが、うなずける店がありました。

 

 主人公のクリスティアンは

 

 恋人のアナスタシアが妊娠して動揺する

 彼は虐待されで育ち、里子に出された過去を持つ

 今はであるが、子育てに自信がもてない

 

 というかたちで、アナスタシアとの関係が一回こじれてしまいます。

 

 日本的発想の子育てには良い面も、悪い目mンもありますよね。

 

 今、サッカー日本代表の選手たちはベルギー。ポルトガル、フランスにイングランドと多くの欧州リーグに在籍しています。

 

 そこで受ける子供たちの教育は、日本の風景とは異なるでしょうし

 

 当然日本語での学びではない

 宗教的価値観が異なる集合体

 

 でもあるでしょう。

 

 大リーグの選手たちも含めて、海外経験をもつ選手たちが

 

 日本の学校はここがいいよ

 この形を変化させてはどうでしょうか

 

 と語るようになれば、案外教師の心理的負担が軽減されるような気もします。

koso

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする