面白く、そして下らない

私は批判をして何かを為した気になっている大衆の一人に過ぎないが、何か少しでも波紋を起こす小石になれればと書いている。

総選挙序盤情勢比較

2021-10-21 19:15:05 | 政治
報道各社の総選挙序盤情勢を比較する。引用すると長いのでリンクだけ貼る。

報道各社によってばらつきはあるが、政権交代は起こりそうにない情勢だ。自民党が単独過半数を維持するかはマスコミによって違うのだが、その辺りに落ち着きそうだ。

立憲民主党と国民民主党、共産党、社民党、れいわ新選組による候補者一本化の効果はそれなりに出ているようだ。少なくない選挙区で自民党候補と競っている。

リンクは貼っていないが、朝日新聞の世論調査によれば消費税を10%で維持するべきだと考える国民が過半数を越えている。財務省と御用マスコミ、御用知識人によるプロパガンダの効果は大きい。国民が消費税増税を受け入れてしまっている。

与党を勝たせては消費税は減税されないのだが、国民は「そんなに美味い話はない」と思っているのか、野田佳彦が消費税を増税したことを忘れてはいないのか。岸田文雄では自民党ではあまり国民に手厚い政治は期待できないのに。

維新は3倍の30議席前後を獲得しそうとのことだ。自民党にも野党にも入れたくない人が入れるのだろうが、新自由主義で竹中平蔵が後ろにいる維新に入れるなど自殺行為としか思えない。投票するつもりの人はその辺りを考慮したのだろうか。未だに改革詐欺から目が覚めないのか。

国民民主党とれいわ新選組の経済政策が素晴らしいものなので躍進を期待しているのだが、選挙情勢はなかなか厳しい。両党の訴えは国民には浸透していないようだ。

小選挙区では与党候補か野党統一候補あるいは維新に投票するしかないのだが、比例は選択肢がある。二大政党だけに縛られることはない。むしろ自民党と立憲民主党は避けるべきとさえ思う。せっかく死票にならない比例という制度があるのだから小政党に投票するべきだ。

だが与党支持者は比例も自民党に入れるだろうか。公明党に入れるくらいなら自民党のがマシだ。

だが変化を求めて野党支持であれば立憲民主党ではなく、小政党に入れたい。社民党は死票になりかねないし政党に価値がない。NHK党も何をしたいのかわからない。共産党に入れるのは抵抗がある。

だから野党に入れようと考えていて自分のことをどちらかといえば保守派と考えていれば国民民主党に、どちらかといえばリベラル派と考えていればれいわ新選組に入れると良い。だが、この選挙情勢では死票になってしまうかもしれない。難しい。比例東京以外はれいわ新選組は死票になりかねないなら避けた方が無難かもしれない。

あるいはれいわ新選組は前回の参院選で障害者の二人を当選させたことが普通の人に避けられる要因になったのかもしれない。国民は障害者に手厚い福祉、政治までは支持しても障害者が国会議員になることまでは支持していないかもしれない。

投票率も小選挙区制ではどうしても上がらない。有権者は死票を嫌がるから投票率がどうしても下がってしまうのだ。郵政選挙でも60%台後半でしかなかった。小選挙区制ではその辺りが限界なのだ。投票率を上げるには選挙制度を変えるしかない。

中選挙区制に戻すか完全比例代表制にするのだ。だが完全比例代表制は日本に向いていないだろうから中選挙区制が良いだろう。時間は掛かるが自民党を崩すこともできよう。自民党と公明党の選挙協力も中選挙区ではなくなる。憲法改正もできるかもしれない。参議院の勢力図は読めないが。

まだ10日あるので何か情勢が変わるかもしれない。だが現在のところはこのような情勢だ。

自民減で単独過半数の攻防、立民は議席上積み・維新も躍進の公算大…読売衆院選序盤情勢 : 【衆院選2021】衆議院議員総選挙 10月19日公示31日投開票 : 選挙・世論調査

読売新聞社は31日投開票の衆院選について、19、20の両日、全国の有権者を対象に世論調査を行い、全国の総支局などの取材を加味して序盤の情勢を...

読売新聞オンライン

 


朝日新聞世論調査―質問と回答〈10月19、20日実施〉:朝日新聞デジタル

 朝日新聞社は19、20日、全国世論調査(電話)を実施した。質問と回答は以下の通り。(数字は%。小数点以下は四捨五入。◆は全員への質問。◇は...

朝日新聞デジタル

 


自民議席減・与党過半数の公算 立憲上積み視野 毎日新聞序盤調査 | 毎日新聞

 毎日新聞は19、20両日、第49回衆院選(定数465=小選挙区289、比例代表176)が31日に投開票されるのを前に、特別世論調査を実施し...

毎日新聞

 


序盤情勢 自民、単独過半数の勢い 維新倍増か

産経新聞社は20日、第49回衆院選(31日投開票)について、取材に共同通信が実施した電話調査の結果などを加味し、選挙戦の序盤情勢を探った。自...

産経ニュース

 


与党、過半数を視野 衆院選の序盤情勢

日本経済新聞社は31日投開票の第49回衆院選について世論調査を実施し、序盤情勢を探った。与党の自民、公明両党あわせて衆院定数465のうち過半...

日本経済新聞

 


自民単独過半数うかがう 立民、野党共闘で接戦区増 | 共同通信

共同通信社は第49回衆院選について19、20両日、全国の有権者17万4千人を対象に電話調査を実施し、...

共同通信

 


衆院選公示直後の情勢調査 自民過半数は…|日テレNEWS24

衆議院選挙を今月31日に控え、NNNと読売新聞は公示直後の情勢調査を行いました。その結果、自民と公明の与党で過半数を超える勢いであるものの、...

日テレNEWS24

 


JNN衆院選情勢調査 自民党が単独過半数うかがう勢い

 今月31日投票の衆議院選挙についてJNNが毎日新聞と調査を実施し序盤情勢を分析したところ、自民党が議席を減らすものの単独で過半数を獲得する...

TBS NEWS

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 読売新聞と自民党の癒着 | トップ | 財源は国債だ。読売新聞 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

政治」カテゴリの最新記事