収穫の秋
くり・ドングリなどこれからがシーズン
みじかなもので作る楽しさも一緒にやってくる
先日、生の落花生をいただいた
あまりにもかわいいのでちょこっとアクセサリーに変身
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b1/3753fb888da1b5c3a5367cf9003b506a.jpg)
準備はフェルト・ブローチピン・ニスかマニキュアの古くなったもの・接着剤
茹でてしっかりと乾燥させるのがポイント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/02/1443ac57b3137368d189df91f8c9b135.jpg)
40年ほど前に生前母が編んでくれたベスト
コロコロと殻の中で落花生の実が動く
何だか懐かしさで胸があつくなる
くり・ドングリなどこれからがシーズン
みじかなもので作る楽しさも一緒にやってくる
先日、生の落花生をいただいた
あまりにもかわいいのでちょこっとアクセサリーに変身
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b1/3753fb888da1b5c3a5367cf9003b506a.jpg)
準備はフェルト・ブローチピン・ニスかマニキュアの古くなったもの・接着剤
茹でてしっかりと乾燥させるのがポイント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/02/1443ac57b3137368d189df91f8c9b135.jpg)
40年ほど前に生前母が編んでくれたベスト
コロコロと殻の中で落花生の実が動く
何だか懐かしさで胸があつくなる