夕方に開花し翌日の昼には閉じるところからこの名がついた
漢字では「夕菅」とも書く
別名を黄萓(キスゲ)という
これはレモンイエローの花の色からつけられた名である
萓(スゲ)は葉の形が萓(スゲ)に似ているところからきている
ワスレグサ属の他の仲間と同様に一日花だ
他のものは朝開くのに対して夕萓(ユウスゲ)は夕方に開くところに違いがある
フランスパンとジャズとジャムの店「SONKA」
友人が教えてくれた俳句
黄昏の風の触れゆく夕菅黄”(西崎佐知)
店の空地に咲き始めた
花の由来は?