季節の風にのって ワークショップ HIRO

不器用とかセンスがないとか「ノー.プロブレム」
やってみたい気持ちが一番
さあ、一緒に楽しんでみましょう

「フランスパンの店SONKA」正月飾り作り

2024年12月14日 | 植物・つるクラフト・ワークショップ
                                         フランスパンの店「SONKA」 準備   
          
           「笑」をモチーフ
           和紙に一筆づつ書く
    タペストリー布はフランスパン焼成用地藍染リメイクしたもの
    小麦粉のグルテンが残っていた部分が染まっていない
            
               
        ひとつずつパーツを手のひらで確かめる
         一枚づつ縫い付けていく
         最後の仕上げ「welcome」気合が入る                                        
                                                          
       何だか手放したくないような嫁に出す気分 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワークショップ ギンナン炊き込みご飯

2024年12月13日 | ガーデニング
                   ワークショップ クッキング
                  通い始めて数年経つ生徒さん
                     身近な材料で
                  台所にあるものでまるごと簡単に
                  
     
                         だし昆布、豆は常備
                         安納芋は今が旬
                         そして、きれいに仕上げたギンナン
       ざると鍋で 
             粉ふるい 洗い物は少なく、あるもので肩代わり
             
             トースターで焼く          
       豆ごはんも安納芋も炊きあがる   
                           「いただきます!」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy Christmas

2024年12月12日 | 植物・つるクラフト・ワークショップ
              ワークショップHIRO   
               クリスマスカラー
              
               フレッシュグリーンリース
            今年は地植えのアイビーを使用したリース形を土台にする 
            ピラカンサスを差し込むとクリスマスカラーに変身
             
              多肉寄せ植えにもピラカンサスを添えて
               赤をちょこっと加えただけで気分は
                       Happy Christmas !
                           
             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス 「イエローハウス」

2024年12月11日 | 植物・つるクラフト・ワークショップ
            ヘアーサロン「イエローハウス」
                12月
              クリスマスカラー
           
         シクラメン・ナンテンの赤&シロタエギクのシルバー
           
             ピンクの縁取りが控えめに
             お気に入りのコーヒーカップ
             30年も使い続けてひび割れが目立つ
             その都度接着剤でメンテナンス
             友人から頂いたあの頃を思い出す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アートなクリスマス LA

2024年12月09日 | 植物・つるクラフト・ワークショップ
                                                                                                              
                                                  アイディア
            鹿もきっとうれしいにちがいない

                                   
                    
         宿泊したインスブルックロッジのシャンデリア

              雄鹿の角がはえかわる
              古い角が残される
              再生する
              ただただ見上げる

                           

             夜、明かりがともる
             思わず頬が緩む
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アートなクリスマス

2024年12月08日 | 植物・つるクラフト・ワークショップ
             
         ニコライバーグマン クリスマスツリー

          
              
       ナチュラルなクリスマスツリーに目が吸い付けられる
       個性的な作品がデイスプレーされアートな世界だ
                     
          
            表参道店内にて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初体験 ワークショップ

2024年12月06日 | 植物・つるクラフト・ワークショップ

                                        ニコライバーグマンスクールに初参加する

            テーマは「フラワークリスマス」

              ラウンド型アレンジメント

   

                      赤.紫を基調にした花材

       

   

        

            

             講師の言葉が印象に残る

             「花材のパーツ」として扱う

        1本の花から器に対して1対1の割合の長さで切り分けていく

            この作業が私には抵抗があった

    「素材の持ち味を活かす」「枝ぶりやつるのフォルムなどにフォーカスする」視点でこれまで花材と向き合ってきた

         もう一つの世界を覗いたワークショップ体験だった

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SONKA クリスマス

2024年12月05日 | 植物・つるクラフト・ワークショップ

         
                                   フランスパンとジャズジャムの店「SONKA]
      
                                 

      ツリーは組み立て式
      好きなものが差し込めるようにドリルで穴をあけて
      今日はローズマリー

        

      パンと楽譜を額縁にいれて
      フレームにはローズマリーとトウガラシとコットン
      ちょこんと姫りんごは置いただけ
      いつでも取り換えOK
      ゆずもいいかな

                 
    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SONKA クリスマスリース

2024年12月04日 | 植物・つるクラフト・ワークショップ

                                  フランスパンの店「SONKA」

              クリスマスリース

         

            多肉植物をメインにオーナメントを添える

            白樺の皮をツリーの形に切り抜く

            きりで穴を開けヤシャブシン、ローズの形ヒマラヤスギをさす

            足元のアイビー、オリヅルランの鉢カバーは杉の皮を張る

            流木を最後にあしらう

                「Happy  Holiday 」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SONKA クリスマス

2024年12月03日 | 植物・つるクラフト・ワークショップ

                                               フランスパンの店『SONKA」クリスマス

          

                オリーブに赤と緑のカラスウリ

             秋からドライにしてカビが出ないように作る

             やっと出番がやってきた

             見てるとちょっと手にしてみたくなる

                  Happy Holidays

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SONKA クリスマス

2024年12月02日 | 植物・つるクラフト・ワークショップ

       フランスパンとジャムとジャズの店「SONKA」

       今日からクリスマスバージョン10年目のスタート

   アイビーがやっと大きくなって窓枠のフレームに絡みつけられるようになる

        今年のコンセプトはナチュラルなクリスマスリース

        藤つるの土台にシーダ.ドイツトーヒ.ノイバラ.南天など

        昨日半日かかる

        設置完了は気付くと夕方の日差しになっている

        指先が冷たくなる

        五日市街道に向かってクリスマスをアピールする

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスがやってくる 12月

2024年12月01日 | 植物・つるクラフト・ワークショップ

                                 フランスパンとジャズとジャムの店「SONKA」

                 12月

             クリスマスがやってくる

         

   

          秋を楽しむ時間があったのかしらと振り返る 

          気づくと2024年も足早に過ぎ去る時

                Time Flies ❣   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする