比企の丘

彩の国・・・比企丘陵・・・鳩山の里びと。
写真、文章のリンク自由。

厳寒の佐久平・・・浅科・・・五郎兵衛新田あたりから・・・浅間山を見る

2022-02-18 | 山が好き
信州上田の・・・六文銭の写真帳
今日のプチドライブ・・・上田市丸子から依田川の谷へ、佐久平の立科町へ、国道142号線を佐久市に向かい臼田あたりで龍岡城五稜郭址、新海神社の三重塔、貞祥寺の三重塔、を訪ねる予定。
道の駅ホットパーク浅科」でひと休み・・・。ホッとするひととき・・・

青い空浅間山と静かな冬の田んぼの風景が美しい・・・
このあたり一帯の水田は江戸初期の1626年、上州南牧村の市川五郎兵衛が開削した五郎兵衛用水からのものです。
※撮影日は1月28日。
★道の駅のすぐ西の方向、山の中腹に「五郎兵衛記念館」があります。寄ってみてください。
五郎兵衛用水・・・いまから400年くらい前の大公共事業です。山の奥から取水、山を掘り抜き川を潜る約22㎞の水路を引いて蓼科山山麓の不毛の地に新田を開きます。工事を請け負った市川五郎兵衛は上州南牧村の人、設計技術、土木事業の確かさは驚くばかりです。新田開発は封建時代の為政者の収益のためという見方もありますが大勢の民の命を支えたことは間違いありません。五郎兵衛新田を見ながら、いまの公共事業のあり方を考えています。

※コメント欄オープンにしています。
・URL無記入のコメントは削除します。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
高峰、黒斑山、浅間山麓 (縄文人)
2022-02-19 12:52:44
お早うございます。

   浅間山 眼前ながめ 鍬を打つ (縄)

若き元気溌溂の時、山歩きをし、高峰~黒斑、浅間山麓と巡りて、浅間山荘事件のあった付近へ出てきた。
確か今日という日(1972年2月19日)は、浅間山荘事件として登録されている日であろう!!同僚が犠牲になった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%81%95%E3%81%BE%E5%B1%B1%E8%8D%98%E4%BA%8B%E4%BB%B6

高峰山~黒斑山~浅間山麓
https://blog.goo.ne.jp/tsyouji5243_001/s/%E9%BB%92%E6%96%91%E5%B1%B1
返信する
浅間山 (縄文人さんへ…ヒキノ)
2022-02-19 13:04:38
関東からもよく見える山です。
信州の佐久の人にとっては生まれたときから死ぬまで、朝起きてか夜まで、毎日見てる山。
見る場所により季節により顔が違います。
旅ゆく人にとっては思い出の山になります。

浅間山荘事件・・・
若者が自分の主張を声高に叫ぶ、若者の特権ですが、あれはヒタイに汗して働いたことのない青二才の単なる狂気のテロ事件。馬鹿なことをしたものです。
返信する

コメントを投稿