比企の丘

彩の国・・・比企丘陵・・・鳩山の里びと。
写真、文章のリンク自由。

早春の赤城山麓・・・雑木林で・・・カケス君に遇った

2016-03-14 | 生き物大好き 冬・春の野鳥

3月8日、早春の上州赤城山麓、山の中を徘徊。
※サムネイルの画像をクリックするとズームアップします。

林の中で「ジェイ・ジェイ」というカケスの鳴き声が聞こえます。カケスは英語名で「Jey」というのだそうです。


眼つきの鋭いカケスさんが木の枝に留まっていました。
カラスの仲間ですが・・・その羽の色は鮮やかでオシャレ~



カケス・・・スズメ目カラス科カケス属、33㎝前後、ハトぐらいかな。留鳥であるが温度、餌の多寡により移動する。関東近辺ではこの季節に常緑樹林から落葉樹林に出てきて地面に落ちている木の実(ドングリ)を食べるのを目にする


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カケス (こきおばさん)
2016-03-14 06:53:43
物事をやりっぱなしにすると「カケスだから」と言われましたけれど、こんなにきれいな鳥なんですね。
嫌な形容をされるから、目が鋭くなったのかな?
返信する
Jay (おのま@カナダ)
2016-03-15 02:06:50
カナダの東部にはBlue Jay, 西部には Steller's Jay というカケスがいます。悪声ですが色は綺麗、すぐ近くまでやってくるのもいて愛嬌を感じます。
返信する
白い雲の下に (縄文人)
2016-03-15 06:39:31
よく畑tを耕していると、
いろいろな木の実が隠されていることがある。

≪これは、カケスがまた後で食べようとして土の中に埋めたものだ!!空を見上げたら、白い雲を目印に・・・・・・・・・・・≫
こんな逸話を、親から教わった。
返信する
カケス (こきおばさんへ・・・ヒキノ)
2016-03-17 09:17:36
綺麗な鳥ですね。
今の時期は地面に落ちたドングリを啄んでいます。
特徴のある鳴き声で春日八郎の「別れの一本杉」で   
   山のカケスも鳴いている
と歌われました。
返信する
カケス (縄文人さんへ・・・ヒキノ)
2016-03-17 09:21:33
貯食する鳥はけっこういますがカケスも貯食するのですね。
イッパイ採れたとき備蓄する、人間も真似しなければ。イヤ、昔の人はみんなそうしていました。
返信する
JEY (おのま@カナダさんへ・・・ヒキノ)
2016-03-17 09:27:51
ジェイジェイという声、成れると可愛く聞こえます。
昔は普通に見られた鳥のようです。いまは雑木林が荒れて、めったに見られなくなりました。

福島2011.3.11から5年、わが村にも楢葉、浪江の人が避難しました。それぞれの人生を組み立てなくてはなりません。

年間1㎜シーベルトなんて何の根拠もないといった環境大臣がいます。
返信する

コメントを投稿