比企の丘

彩の国・・・比企丘陵・・・鳩山の里びと。
写真、文章のリンク自由。

浅羽ビオトープってご存知ですか

2008-12-13 | 生き物大好き 冬・春の野鳥
最近のチャリンコ散歩(ポタリング)コース「浅羽ビオトープ」についてお話しましょう。

浅羽ビオトープ・・・国交省の荒川上流河川事務所のHPによれば・・・
「こまがわふるさとの川整備計画」に基づき、鶴舞川の付け替えにあわせて生物の生息環境に配慮した湿地を形成するとともに、子供たちが自然とふれあい、自然との共生について学べる野外活動の場として、平成14年に整備したビオトープです・・・と記してあります。
官民協働による市民参加型の保全管理(2003年「こま川ふるさとの会」発足)。

通路以外はなるべく手をつけないように、自然のまま、アルがままにして、動植物がアルがままに繁殖していけるようにするのがビオトープというものだそうです。あれから5年、葦の繁る川べりにはイタチ、クイナ、バンなどが棲みつき、野鳥(留鳥、渡鳥)も自然の中に見え隠れしています。ここは野鳥の好きなノイバラの実やドングリ類、セイタカアワダチソウの実などがイッパイあるのです。葦の原は外敵から身を守るのに恰好のバリアです。猛禽類も空高く舞っています。
つまり正常な形で自然が回復してるようです。これがビオトープです。

最近ここの掲示板で銀杏の木を何ものかが植えたというニュースが載っていました。植物の好きな人なんですね。でもそれはまずいんです。河川敷の植生は柳とかクルミとかハンノキですね。他の木が成長できないところで生きる。棲み分けです。もし河川敷に普通の木が生えてくると柳やクルミは撤退するのだそうです。


浅羽ビオトープの真ん中へんにある二つの出島。高い樹の梢にはエナガの大群が。
いまはイカルの大群も来ています。

11月の出島の景色。
木々の葉は青々としていました。

出島の右下に鶴舞川が流れています。
この辺は野鳥の水場のようでこの辺に座ってれば野鳥が水を飲みに下りてくるのが見られます。

浅羽ビオトープ(高麗川河川敷・・・高水敷)から高麗川低水路)。低水護岸を歩く。
空が澄んでいれば上流に富士山が眺められます。

鶴舞川水門というらしい。水源地は知らないのですが大地から湧き出た水が田畑を潤しながら霞提の間を抜けて高麗川に流れ込んでいた。霞提より高い直線堤防を作ったとき水門を作ったのでしょう。


最近、ここには野鳥愛好カメラマンが大勢押しかけるようになりました。歓迎すべきことです。なかにはブログなんかに出すから穴場がバレテしまったという人がいます。シロウトが来て場を荒らすなんていう人がいます。これはマチガイです。ここはみんなが楽しむための公園です。

2週間前のことです。私がある大砲カメラの一団からはなれたところでカメラを構えたとき、いきなり怒声を浴びせられました(遠くからですからそう聞こえたのです、誰が言ったかはわかりません)。理由はレンズの届くところでそこに小鳥が留ることがあるからだそうです。それならそれで代表が一人来てそう説明してくれればいいものを・・・ただしそこを私がどく理由はまったくないところでした。そこは公園内の通路です。そのグループの中に大名でもいたのでしょうか。そんなことをいったら北本自然観察園だったらカメラを構える場所がなくなります。
私は大砲カメラでもなければデジスコでもありません。安もののコンデジカメラです。だからといって大砲族にそういわれる理由はありません。ここは公園です。たかが遊びです。シロウトもクロウトもありません。師弟関係も親分子分関係も会社の上下関係もありません。みんな自分がいちばん上手いと思って(自己満足)やってます。この場合いつも挨拶を交わす人にいわれれば何とか腹の虫も収まったでしょうがいまだに怒っています。
この公園の趣旨について最初に説明しました。体の不自由の人のために自動車乗り入れの設備もあります。子供が野鳥のいそうな場所でキャーキャー騒ぎます。ワンちゃんの散歩の人もいます。大砲カメラの人も携帯電話カメラの人も双眼鏡でバードウォッチングの人も健康ウォーキングの人もいます。みんなの公園です。

私は人見知りする男ですがつとめて人と挨拶してお話しするようにしています。
行き交う人には挨拶を交わしましょう。会釈だけ、軽く手を上げるだけ、笑顔だけでいいんです。そのほうが1日自分も人も爽やかに過ごせます。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pos)
2012-06-04 14:44:28
高麗川ふるさとの会のHPに訪問いただきありがとうございます。

外来の植物を植えたり、魚を放したり、カブトムシの幼虫を持ち出すなど、と貴方のおっしゃる通り心ない行動をする方はどこにでもいらっしゃいます。

浅羽ビオトープはビオトープというには少し都市公園に近い環境になっていますがこれも訪れた方が「安全に自然に親しんでいただくため」と考えみんなが自然に触れ合うことができる環境づくりに頑張っています。
返信する
コメントありがとうございます (posさんへ・・・比企の丘から)
2012-06-05 17:46:20
4年前のブログによくお出でくださいました。
ありがとうございます。

都市公園どころか自然環境を生かしたいい公園だと思います。

これからもみんなが楽しめる環境作りをしていただきたいと思います。

いろいろあってしばらくご無沙汰しています。
ご奮闘をお祈りいたします。
返信する

コメントを投稿