
( 葉牡丹 )
年内の仕事の予定は決まった・・と思っていたら

今日又・・3件も受けてしまった、今年はどうしたことだろう・・?

お客様に 「最後でもいいから年内に・・」と・・・

依頼をされると、もうこれ以上は受けられないでしょうと思いつつ
又、無理を受けていまいました

これはとっても有り難く喜ぶべき事です、有り難う御座います

と言いながら、これで主婦業の大掃除は益々怪しくなりました

それにしてもここのところ・・私と同じ様に 「ボケてるから」 の言葉を
良く聞ようになりました
お客様との会話で「忘れていたので・・」「ボケているもので・・」とか
又、伺ってお話ししていると (ちょっと変かな?) と思うこともあります

今日もお客様との会話のなかに何回か「ボケ・・」と言う言葉を耳にしました

Tさんと 「私たちを含めて今、ボケが流行しているのかも知れないね ! 」
「ボケウイルスが出回ているのかもね ? 」な~んてバカな話しをました

世の中の空気が、人の心を不安にしているように思えます
その不安から来る心の迷いが、私たちに
「 ボケ 」の言葉を言わせているのでは・・・


ボケるのも、皆でボケれば怖くない

