2月23日(月)
2月も残り1週間になりました。
北九州演劇フェスティバル2009が始まるまで、残り少なくなってきて、うちのダンナさんの仕事も増えてきているみたい。
今日は制作の仕事をするとかで、パチ屋はお休み。
そういう事なら行くべき場所は1つでしょ。
はい、アキビックー!
今週も大変美味しいプレートランチでしたよ。
今週のメニューは
若鶏と木ノ子のトマトソーススパゲティー
帆立貝柱のムニエル おろしソース
とろ~りチーズフォンデュコロッケ
長芋とろろと黒豆のサラダ梅紫蘇風味
エスプレッソのジェラートのせ熱々ワッフル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/88/d62a60b19e1236e5744625bfd3e5621f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d0/4d1c2169e98df69e23a9fcb211ae4ef6.jpg)
今日もどれもこれも美味しく頂きました。あー、満足満足。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
うちのダンナさんが制作の仕事をしている横で、私は韓国語の勉強。
今日は四文字熟語を勉強したんですが、すごく興味深い四文字熟語を発見!
それは「うやむや」と言う言葉。
日本語の「うやむや」は韓国語では「유야무야(ユヤムヤ)」って言うんです。
おっもしろーい!
漢字では「有耶無耶」と書きますが、漢字だとむしろ日本語でも「ゆやむや」って発音してもおかしくないですよね?
韓国語もハングルが発明される前までは、中国から渡って来た漢字を使っていたって事が良く分かります。
こういう興味が湧いてくると、勉強も楽しいんですけどねー。
2月も残り1週間になりました。
北九州演劇フェスティバル2009が始まるまで、残り少なくなってきて、うちのダンナさんの仕事も増えてきているみたい。
今日は制作の仕事をするとかで、パチ屋はお休み。
そういう事なら行くべき場所は1つでしょ。
はい、アキビックー!
今週も大変美味しいプレートランチでしたよ。
今週のメニューは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/88/d62a60b19e1236e5744625bfd3e5621f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d0/4d1c2169e98df69e23a9fcb211ae4ef6.jpg)
今日もどれもこれも美味しく頂きました。あー、満足満足。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
うちのダンナさんが制作の仕事をしている横で、私は韓国語の勉強。
今日は四文字熟語を勉強したんですが、すごく興味深い四文字熟語を発見!
それは「うやむや」と言う言葉。
日本語の「うやむや」は韓国語では「유야무야(ユヤムヤ)」って言うんです。
おっもしろーい!
漢字では「有耶無耶」と書きますが、漢字だとむしろ日本語でも「ゆやむや」って発音してもおかしくないですよね?
韓国語もハングルが発明される前までは、中国から渡って来た漢字を使っていたって事が良く分かります。
こういう興味が湧いてくると、勉強も楽しいんですけどねー。