5月7日(土)
1枚目の絵葉書が届いた!と思っていたら、4日、6日、今日と続けざまに届き始めました。
わーい!
2枚目の絵葉書はドイツから届きました。

真っ赤なオメメが印象的なカエルですね。世界にはカエル好きさんが結構いるらしく、この葉書をPostcard wallにアップしたらすぐに数人が“お気に入り”を付けてくれてました。
切手はスカンクかなーと思ったらアナグマみたいです。翻訳したらそう出ました。
お花の切手の方はマンジュギクって出ました。マリーゴールドのことみたいですね。
おもしろーい。
3枚目の絵葉書はポーランドから。


わー!モップー!じゃない、犬ですねこれは。
にしてもこんな犬が玄関の前で「ヘッヘッヘッヘ」って舌出して待ってたら、思わず飼ってしまっちゃいますよね。
とりあえず、モップのような毛はザクザク切っちゃうと思うんですが。
切手は白い馬とお家。
切手じゃない部分にも消印が捺されていました。30041114って数字があります。
多分3004は4月30日のことなんでしょうが、1114は何だろう?
海外の日付の表示も興味深いですね。
今日届いた4枚目の絵葉書はフランスからです。


とてもきれいなお庭です。チューリップが咲いて、遠くに見えるのは桜?
切手はこないだお友達のゆきちゃんが貼ってくれてた切手と一緒。値段によって色が違いますね。
そういえば日本ではこのシステム、ないなぁ。値段が違えば図柄も違いますよね。
お金も金額が違ってるのに同じデザインの国とかありますが、そんなん紛らわしいじゃんねぇ。
全く知らない異国に住む私に、たくさんメッセージを書いて下さってます。嬉しいですね。でも読めない・・・。いや、なんとか翻訳ツール駆使して頑張ろう!
思い切って始めてみてよかったPostcrossing!
これからもワクワク楽しい日々が待っている~♪
1枚目の絵葉書が届いた!と思っていたら、4日、6日、今日と続けざまに届き始めました。
わーい!
2枚目の絵葉書はドイツから届きました。


真っ赤なオメメが印象的なカエルですね。世界にはカエル好きさんが結構いるらしく、この葉書をPostcard wallにアップしたらすぐに数人が“お気に入り”を付けてくれてました。
切手はスカンクかなーと思ったらアナグマみたいです。翻訳したらそう出ました。
お花の切手の方はマンジュギクって出ました。マリーゴールドのことみたいですね。
おもしろーい。
3枚目の絵葉書はポーランドから。



わー!モップー!じゃない、犬ですねこれは。
にしてもこんな犬が玄関の前で「ヘッヘッヘッヘ」って舌出して待ってたら、思わず飼ってしまっちゃいますよね。
とりあえず、モップのような毛はザクザク切っちゃうと思うんですが。
切手は白い馬とお家。
切手じゃない部分にも消印が捺されていました。30041114って数字があります。
多分3004は4月30日のことなんでしょうが、1114は何だろう?
海外の日付の表示も興味深いですね。
今日届いた4枚目の絵葉書はフランスからです。


とてもきれいなお庭です。チューリップが咲いて、遠くに見えるのは桜?
切手はこないだお友達のゆきちゃんが貼ってくれてた切手と一緒。値段によって色が違いますね。
そういえば日本ではこのシステム、ないなぁ。値段が違えば図柄も違いますよね。
お金も金額が違ってるのに同じデザインの国とかありますが、そんなん紛らわしいじゃんねぇ。
全く知らない異国に住む私に、たくさんメッセージを書いて下さってます。嬉しいですね。でも読めない・・・。いや、なんとか翻訳ツール駆使して頑張ろう!
思い切って始めてみてよかったPostcrossing!
これからもワクワク楽しい日々が待っている~♪