5月18日(水)
木漏れ日がキラキラときれいでした。

冬には全部落ちてしまった葉っぱなのに、春になって若葉が出て、今ではすっかり碧々とした緑色。
きつい直射日光も和らげてくれますね。
自然の木々や花は、誰に言われるまでもなく、ちゃんと花を咲かせてちゃんと枯れて、葉を生い茂らせてそれも枯れて、冬を越して春を迎えてってサイクルを繰り返してるんだなーと思うと、なんか泣けます。
私なんかたった40年ぽっちしか生きていないけど、屋久島の縄文杉みたいに何千年も生きてる植物もあると思うと、参りましたっていうしかないなぁ。
降参降参。
木漏れ日がキラキラときれいでした。

冬には全部落ちてしまった葉っぱなのに、春になって若葉が出て、今ではすっかり碧々とした緑色。
きつい直射日光も和らげてくれますね。
自然の木々や花は、誰に言われるまでもなく、ちゃんと花を咲かせてちゃんと枯れて、葉を生い茂らせてそれも枯れて、冬を越して春を迎えてってサイクルを繰り返してるんだなーと思うと、なんか泣けます。
私なんかたった40年ぽっちしか生きていないけど、屋久島の縄文杉みたいに何千年も生きてる植物もあると思うと、参りましたっていうしかないなぁ。
降参降参。