3月12日(月)
昨日、寝たのが23時とかありえない時間だったので、朝、目が覚めるのももちろん早いよね。
にしても5時って・・・。起きて何していいかわからんよ。
2度寝しようとしたんですが、やはり目が冴えて、他のお客さんを起こさないように身繕いして、荷物を持って談話室へ下りて行きました。
談話室には小さな灯りしか点いていませんでしたが、チラホラと起き出してシャワーを浴びたり洗顔したりしてる人がいたので、電気を点けさせてもらって近所の喫茶店が開く7時半まで時間を潰そうと、昨日みんなからもらったおやつをモグモグしながら本を読んでました。
真ん中のはっさく饅頭、スゲー美味しかった!!みんなありがとう!
談話室で本を読んでると、女性の宿泊客の方Mさんと親しくなりました。青春18切符で東京から尾道までいらっしゃったそうです。すごいよね。
お陰で7時半までの時間を有意義に過ごせましたよ。
Mさん、そして寝ぐせだらけで起き出してきたオーナーさんにご挨拶して宿を出ました。すぐ近くの尾道浪漫珈琲でモーニングを頼み、ここで郵便局が開く9時まで時間を潰します。
チーズトーストセット700円也。
コーヒーは1杯ずつのサイフォン式で、コクがあって美味しかったです。
外観もステキ~。
昨日、見かけてて行きたいって思ってたのよ。
9時ちょい前に喫茶店を出て、いよいよ局巡りの旅、開始です。
まずは尾道郵便局へ。ここで広島のフォルムカードを買ったり、おたよりの風景印をお願いしたり。
結構長々と居たにもかかわらず、感じよく風景印の押印を引き受けて下さいました。
テクテクと次の郵便局がある駅方面へ歩いているとオバQ発見!
乗れませんって書いてあったけどぴよこを乗せてみました。
2局目は駅のすぐ横にある尾道しまなみ郵便局。写真撮り忘れたなー。駅の隣で風景印があるってかなりポイント高い郵便局ですよね。便利便利。
駅前の横断歩道の上から海が見えてとってもいい気持ち!奥ーーーの方にはしまなみ海道の尾道大橋と新尾道大橋が見えるのですが・・・。
さてさて、今回もレンタサイクルを借りることにします。駅の向こうのサイクルセンターに行ってみるとハンドルが棒状の物しか残ってない。うー、昔は大丈夫だったんだけど、今は完全なるママチャリでないと怖いんだよー。
サイクルセンターのオジサンに相談するとアシスト付きの自転車ならママチャリタイプが残ってるって。オッケイどんと来いアシスト付き!レンタル料は800円。
早速アシストされながら次の郵便局を目指します。3局目は尾道則末郵便局。
若干坂になってる道だったのでアシスト付きはすごい楽でしたよー。
ただ途中、雪とか降って来て超寒い~。雪が小雨に変わったり、風が冷たかったり。グスン。
お次は尾道亀川郵便局。
ここも坂の上だったので助かったわ~。
新尾道駅という新幹線の駅の近くでしたが、周りに何にもなかったぞ。
ここからはUターン。でも別の道を通って尾道長江郵便局へ行くのです。
Uターンの道はずっと下り坂でアシストのお世話にもならなくて済むほどでした。
途中でバイパスに迷い込もうとして通りすがりのオジサンに道を教えてもらいました。助かった。
ここの局員さんも親切だったなー。尾道の人たち、みんな良い人!
天気もちょっとずつ回復して来ました。日が照るとちょっとだけ暖かったし、良かった良かった。
泊まった宿の近くまで戻って来ました。
尾道久保町郵便局は昨日行ったのぐちの近く。
ここで一旦、局巡りにメドがつきました。ここから尾道に来たらどうしても行ってみたかった場所へ行こうと思います。
と、その前に腹ごしらえ。局巡り中に何かいいお店を見つけたら入ろうと思っていたんですが、残念ながら出会えず。で、久保町郵便局近くにお好み焼き屋さんを発見したので、再びのお好み焼きです。お店の名前はぽんた。可愛い名前ですな。
砂ズリとイカ入りで600円。安っ。
昨日ののぐちも美味しかったけど、ここも美味しかったよ。
まず行ったところは西国寺。山門の大きなわらじが有名なんだって。
確かに大きなわらじです。どういう謂れがあるのかな?
上へ上へ登って行くと三重の塔が見えてきました。
かなり上に登って来たのですが、昔の人は
この高さまで人力で塔を作る材料を持ってきたのかなぁ。
山門のふもとで見つけた古い郵便ポスト。そういえばこういう形のものも昔はあったよね。
西国寺のわき道から目指すのは御袖天満宮です。
私が行きたかったのはここ!というより、この神社の階段!
この階段こそ、大林宣彦監督の尾道三部作の第1作目「転校生」の中で一美と一夫が入れ替わった階段なのですよ!
この映画、大好きなんですよー。私、この頃から小林聡美のファンなんですよね。
下から見ても結構な高さですよ。
ここを転げ落ちるなんて、どんだけ痛かっただろうな。
そして一夫が立小便をした山門。
ああ、もう思い残すことはない。
この作品が大好きで、原作も買って何度も読んで、中高生の頃に多大な影響を与えてくれた映画のとても重要な場所に来れて本当に嬉しかったです。
他にも色々と寺巡りをしようと思っていたのですが、何だかもう満足しちゃった。寺巡りはまた次に来た時にでも・・・。なんでもかんでも済ませちゃったら、もう尾道に来なくてよくなるもんね。
駅の方へ向かっていると林芙美子の銅像がありました。
放浪してるだけに色んな場所にその足跡を残してるのねー。北九州にも縁のある人なんですけど、こうして別の場所で見るなんて不思議な感じ。
見落としていた尾道西御所郵便局を最後に回って局巡り終了です。
レンタサイクルを返しに行って、電車の時間を調べていたら、福山でも1ヶ所行けそうな局があるじゃないの!
これは行ってみなくてはね。
さようなら尾道。また絶対に来るからね。
福山駅で一旦下車して駅ビルの中にある福山駅ローズ郵便局へ立ち寄りました。
福山で下車なんて滅多なことではないので、このチャンスは逃せないわ。しかもここは18時まで開いてる局だったので助かったわー。
というわけで、1泊2日の尾道旅行は終了です。今回も楽しい思い出ばかりが出来ました。
また絶対に行きたい場所になりました。尾道ありがとう。
昨日、寝たのが23時とかありえない時間だったので、朝、目が覚めるのももちろん早いよね。
にしても5時って・・・。起きて何していいかわからんよ。
2度寝しようとしたんですが、やはり目が冴えて、他のお客さんを起こさないように身繕いして、荷物を持って談話室へ下りて行きました。
談話室には小さな灯りしか点いていませんでしたが、チラホラと起き出してシャワーを浴びたり洗顔したりしてる人がいたので、電気を点けさせてもらって近所の喫茶店が開く7時半まで時間を潰そうと、昨日みんなからもらったおやつをモグモグしながら本を読んでました。
真ん中のはっさく饅頭、スゲー美味しかった!!みんなありがとう!
談話室で本を読んでると、女性の宿泊客の方Mさんと親しくなりました。青春18切符で東京から尾道までいらっしゃったそうです。すごいよね。
お陰で7時半までの時間を有意義に過ごせましたよ。
Mさん、そして寝ぐせだらけで起き出してきたオーナーさんにご挨拶して宿を出ました。すぐ近くの尾道浪漫珈琲でモーニングを頼み、ここで郵便局が開く9時まで時間を潰します。
チーズトーストセット700円也。
コーヒーは1杯ずつのサイフォン式で、コクがあって美味しかったです。
外観もステキ~。
昨日、見かけてて行きたいって思ってたのよ。
9時ちょい前に喫茶店を出て、いよいよ局巡りの旅、開始です。
まずは尾道郵便局へ。ここで広島のフォルムカードを買ったり、おたよりの風景印をお願いしたり。
結構長々と居たにもかかわらず、感じよく風景印の押印を引き受けて下さいました。
テクテクと次の郵便局がある駅方面へ歩いているとオバQ発見!
乗れませんって書いてあったけどぴよこを乗せてみました。
2局目は駅のすぐ横にある尾道しまなみ郵便局。写真撮り忘れたなー。駅の隣で風景印があるってかなりポイント高い郵便局ですよね。便利便利。
駅前の横断歩道の上から海が見えてとってもいい気持ち!奥ーーーの方にはしまなみ海道の尾道大橋と新尾道大橋が見えるのですが・・・。
さてさて、今回もレンタサイクルを借りることにします。駅の向こうのサイクルセンターに行ってみるとハンドルが棒状の物しか残ってない。うー、昔は大丈夫だったんだけど、今は完全なるママチャリでないと怖いんだよー。
サイクルセンターのオジサンに相談するとアシスト付きの自転車ならママチャリタイプが残ってるって。オッケイどんと来いアシスト付き!レンタル料は800円。
早速アシストされながら次の郵便局を目指します。3局目は尾道則末郵便局。
若干坂になってる道だったのでアシスト付きはすごい楽でしたよー。
ただ途中、雪とか降って来て超寒い~。雪が小雨に変わったり、風が冷たかったり。グスン。
お次は尾道亀川郵便局。
ここも坂の上だったので助かったわ~。
新尾道駅という新幹線の駅の近くでしたが、周りに何にもなかったぞ。
ここからはUターン。でも別の道を通って尾道長江郵便局へ行くのです。
Uターンの道はずっと下り坂でアシストのお世話にもならなくて済むほどでした。
途中でバイパスに迷い込もうとして通りすがりのオジサンに道を教えてもらいました。助かった。
ここの局員さんも親切だったなー。尾道の人たち、みんな良い人!
天気もちょっとずつ回復して来ました。日が照るとちょっとだけ暖かったし、良かった良かった。
泊まった宿の近くまで戻って来ました。
尾道久保町郵便局は昨日行ったのぐちの近く。
ここで一旦、局巡りにメドがつきました。ここから尾道に来たらどうしても行ってみたかった場所へ行こうと思います。
と、その前に腹ごしらえ。局巡り中に何かいいお店を見つけたら入ろうと思っていたんですが、残念ながら出会えず。で、久保町郵便局近くにお好み焼き屋さんを発見したので、再びのお好み焼きです。お店の名前はぽんた。可愛い名前ですな。
砂ズリとイカ入りで600円。安っ。
昨日ののぐちも美味しかったけど、ここも美味しかったよ。
まず行ったところは西国寺。山門の大きなわらじが有名なんだって。
確かに大きなわらじです。どういう謂れがあるのかな?
上へ上へ登って行くと三重の塔が見えてきました。
かなり上に登って来たのですが、昔の人は
この高さまで人力で塔を作る材料を持ってきたのかなぁ。
山門のふもとで見つけた古い郵便ポスト。そういえばこういう形のものも昔はあったよね。
西国寺のわき道から目指すのは御袖天満宮です。
私が行きたかったのはここ!というより、この神社の階段!
この階段こそ、大林宣彦監督の尾道三部作の第1作目「転校生」の中で一美と一夫が入れ替わった階段なのですよ!
この映画、大好きなんですよー。私、この頃から小林聡美のファンなんですよね。
下から見ても結構な高さですよ。
ここを転げ落ちるなんて、どんだけ痛かっただろうな。
そして一夫が立小便をした山門。
ああ、もう思い残すことはない。
この作品が大好きで、原作も買って何度も読んで、中高生の頃に多大な影響を与えてくれた映画のとても重要な場所に来れて本当に嬉しかったです。
他にも色々と寺巡りをしようと思っていたのですが、何だかもう満足しちゃった。寺巡りはまた次に来た時にでも・・・。なんでもかんでも済ませちゃったら、もう尾道に来なくてよくなるもんね。
駅の方へ向かっていると林芙美子の銅像がありました。
放浪してるだけに色んな場所にその足跡を残してるのねー。北九州にも縁のある人なんですけど、こうして別の場所で見るなんて不思議な感じ。
見落としていた尾道西御所郵便局を最後に回って局巡り終了です。
レンタサイクルを返しに行って、電車の時間を調べていたら、福山でも1ヶ所行けそうな局があるじゃないの!
これは行ってみなくてはね。
さようなら尾道。また絶対に来るからね。
福山駅で一旦下車して駅ビルの中にある福山駅ローズ郵便局へ立ち寄りました。
福山で下車なんて滅多なことではないので、このチャンスは逃せないわ。しかもここは18時まで開いてる局だったので助かったわー。
というわけで、1泊2日の尾道旅行は終了です。今回も楽しい思い出ばかりが出来ました。
また絶対に行きたい場所になりました。尾道ありがとう。