うちのダンナさんと一緒に、昭和館に「最強のふたり」を観に行きました。

首から下が麻痺した男性を、スラムに住む黒人男性が介護をするという、ちょっと突拍子もないストーリーですが、実話を元にした話だそうです。映画を観る前にテレビでも同じ人たちを元にした再現ドラマを観たんですが、そっちも面白かったです。
体が麻痺しているからと言って、特に不幸であるとは思いませんが不便だろうなぁとは思います。
そしてスラムに住んでいて素行が悪いからと言って、介護の仕事が出来ないわけもないですよね。
泣けるとか、感動とか、そんなんじゃなくて、意気投合した2人が友情を深めていくのを描いた映画だったと思います。
その中のあるシーンで、ちょっぴり切ない気持ちになったり、微笑ましい気持ちになったりしました。
観終わってからうちのダンナさんとどのシーンが1番印象に残ったかを話してたら、同じシーンでも全く違う印象を受けてたのがわかって、それも面白かったな。

首から下が麻痺した男性を、スラムに住む黒人男性が介護をするという、ちょっと突拍子もないストーリーですが、実話を元にした話だそうです。映画を観る前にテレビでも同じ人たちを元にした再現ドラマを観たんですが、そっちも面白かったです。
体が麻痺しているからと言って、特に不幸であるとは思いませんが不便だろうなぁとは思います。
そしてスラムに住んでいて素行が悪いからと言って、介護の仕事が出来ないわけもないですよね。
泣けるとか、感動とか、そんなんじゃなくて、意気投合した2人が友情を深めていくのを描いた映画だったと思います。
その中のあるシーンで、ちょっぴり切ない気持ちになったり、微笑ましい気持ちになったりしました。
観終わってからうちのダンナさんとどのシーンが1番印象に残ったかを話してたら、同じシーンでも全く違う印象を受けてたのがわかって、それも面白かったな。