京姫酒造の紫乃京姫純米大吟醸45を飲みました。京都のお酒だって。

今日、鰻食べに行った後、長行辺りにある格安のお酒屋さんに行ってみたんだけど、そこで買って来たの。
最初に口に入って来た時は甘く、口の奥の方でピリッとする。後味が口の中でふくよかに香って酸味も感じるな。
越後桜を飲んだ後に飲んだから少し重く感じたけど、これだけ飲んだらそうでもなかった。
一緒に口にするつまみの味によっても感じる味が全然違うのよね。
面白いな。

今日、鰻食べに行った後、長行辺りにある格安のお酒屋さんに行ってみたんだけど、そこで買って来たの。
最初に口に入って来た時は甘く、口の奥の方でピリッとする。後味が口の中でふくよかに香って酸味も感じるな。
越後桜を飲んだ後に飲んだから少し重く感じたけど、これだけ飲んだらそうでもなかった。
一緒に口にするつまみの味によっても感じる味が全然違うのよね。
面白いな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます