ぴよこ日和

いらっしゃいませ。
きたむーです。
お芝居、ライブ、お笑い大好きです。

本番へ向けて

2006年07月07日 | 日記
7月7日(金)

いよいよラストスパートの「わたしの青い鳥
本番が行われる中劇場に入ると、既に本番仕様になっていました。
照明も色とりどりに変わったりして。
本番でピアノを弾いて下さる白石光隆先生もいらっしゃって、いよいよ気持ちが高まります。

難関のM7(って言う練習番号ね)では、相変わらず樋本先生に苦労をおかけしましたが、
他の曲はグッと集中して歌えました。
集中していたので稽古はあっという間に終了。
「歌い足りない・・・」と思いつつ帰宅しました。

明日は今日よりももっと上手に歌えますように。
そして本番で幸せの青い鳥を見つける事が出来ますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い鳥バッグ

2006年07月06日 | 作った
7月6日(木)

一日中おうちでハンドメイド。
今日作ったのは「青い鳥バッグ」
今、稽古中の「わたしの青い鳥」にピッタリの可愛いチロリアンテープを見つけたので、それを使ってバッグを作ってみました。


その1

          その2
          
                    その3
                    

その1では合皮の持ち手を使ってみましたが、縫い方も難しいしはっきり言って失敗でした 
指を何回刺した事か・・・。

その2は何故か作り方を勘違いしていて、最後にムチャしてバッグにしましたが、本来これはバッグとは呼べない・・・。

その3でやっと納得。
もう何個もバッグを作ってるのに、なかなか上達しないです 

3つともA4サイズが収まる大きさ。
お稽古バッグですね。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異心伝震プレイベント kitachu in equipe

2006年07月06日 | 観た
今のところ、うちのダンナさんが食べる事の次に楽しんでいるのが
       でしょう。

寝ても醒めても異心伝震の事でアタマがいっぱいのようです。
このkitachu in equipeイベントは、
異心伝震のプレイベントとして、演劇畑じゃない人も取り込もうと言う趣旨のもと行われました。

私が大阪から駆けつけるとequipeの中は大変な事になってました。
山ほどの機材を家から持って来たYッシーと、その右腕Mずき君。


なんかカッコいい事になってます。


DJイワタもタオル巻いて頑張ってました。


私も受付の準備万端整えて、お客様の来るのを待ちます。


イベントは2部構成。
といっても、1部はゲネみたいなもので、値段も安いし、来る人は殆ど関係者です。
だからなのかは分かりませんが、たらーっとした感じで始まりました。
たらーっと始まっても、始まってしまえばサナリンの本領発揮!


             もはやデジカメでは追えない激しさ。
      

と、途中でMンジ乱入。
Kわさんと手を繋いだかと思うとぐにゃんぐにゃん踊りだしました。
そうこうする内にUッキーとMりみさも乱入。
打ち合わせも何もなしで乱入したわりには絵になってました。
   

そんなこんなで1部完。
皆さんには喜んでいただけたようでホッとしました。

終了後、2部でも乱入する予定のMンジ、Uッキー、Mりみさになにやら振り付けを始めるサナリン。


2部は1部の時より、ちょっと高めのチケットなんですが、1ドリンク付きになってます。
やっぱお酒が入らなきゃね。
楽しくないわよねっ!

2部に来て頂いたのは殆どがequipeのお客さんとか映像系のお客さん。
「演劇?なにそれ?」って雰囲気のお洒落なオネエチャン達がたくさんやって来ました。
絶対芝居とか観ない人達です。
この人達が重要なのですよ。
新しい客層を開拓するのが目的なんですもの。
そんなお客さん達でいっぱいになったequipe。熱気ムンムン(古っ


振り付けの成果か、1部よりも断然面白くなった乱入3人組。
   

お客さんの反応も良くて、入り込んでしまって思わずドリンクを落としてしまう人もいました。
もちろん終始体を揺すってノッてる人も。

2部は1時間半位で終了する所を、1時間45分で終了。
ノリがいいので長引いちゃったみたいです。
絶対芝居とか観ないようなオネエチャン達にも好感触
いい喰い付きしてくれました。
早速チケットも売れて、イベントやった甲斐があったというものです。
 
このイベントの成功に気を緩めず、8月の異心伝震に向けて、皆さん頑張りましょうね!
そして、一人でも多くこの異心伝震を観に来てくれますように。

チケットは、ここのコメント欄でもうちのダンナさんのブログのコメント欄でも
もちろん北中のお問合せにあるメールからでも予約出来ます。

この夏、わっしょいよりも北中ですぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂田藤十郎襲名披露 七月大歌舞伎 昼の部

2006年07月06日 | 観た
この日は時間がなくて、幕見で昼の部のうちの「信州川中島」「連獅子」「口上」を観ました。
メインの「夏祭浪花鑑」が観れなかったのがちょっと残念。

幕見の券を買ったら、開演の10分前まで松竹座の1階で待つように指示されました。
そして係員の誘導でエレベーターでお席までご案内。
いやに丁寧ですが、幕見で入って一日中観たりする不届き者を監視しているのかも?とも思いました。
偏見を承知で言いますが、大阪のオバハンならやりそう・・・



さて最初の演目は
「信州川中島~輝虎配膳~」
戦国時代の時代物です。
あまり馴染みのない演目でした。
テレビでも観た事ないし、ちょっと難しかったかな?
川中島と言うように、武田・上杉の家臣とその家族のお話でした。
敵対している武士ってなんか源氏・平家にも通じますよね。
短気で迫力のある長尾輝虎(後の上杉謙信)に片岡我當丈。
立派なオヒゲが印象的な役でした。




「連獅子」
つい先日博多座で勘三郎親子の連獅子を観たばかりなので、違いが結構はっきり分かってしまいました。
今回の連獅子、親獅子に藤十郎丈の息子翫雀丈。子獅子にその息子の壱太郎君。
壱太郎君が身長も伸びて、すっかりお父さんの翫雀丈を追い越しているのを見てビックリ。
もう高校生だそうです。
翫雀丈はともかく、壱太郎君に馴染みがないので、上手くなったとかまだまだだとかは言えないですが、
先日の勘三郎親子の連獅子に比べると、やはり見劣りします。
まだまだこれからが楽しみですけどね。

「口上」
幹部俳優の面々がそれぞれにご挨拶。
それぞれに掛けられる大向こうも、博多座で聞くのとは一味違いますね。
なんか渋かった。
「松嶋屋っ」って言ってるんだろうけど「っじゃやっ」って聞こえるし。
「松」部分がなくなってるよ。
てか、もう全然「マツシマヤ」じゃないよ・・・
面白かった。





さて、口上が終わったら、またも係員の誘導で出口まで案内されました。
やっぱぶっちぎる客を出さないようになんだろうな。
劇場も大変だ。

オマケは観れなかった昼の部最後の演目「夏祭浪花鑑」の錦絵。


松竹座での観劇もこれにて終了。
大急ぎで地下鉄に乗って、新幹線で一路北九州へ。
この後は北中のイベント「kitachu in equipe」です。
雑用係として働きに行ってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂田藤十郎襲名披露 七月大歌舞伎 夜の部

2006年07月06日 | 観た
メタルマクベスを観に来た大阪。
大阪と言えば松竹座。
ココは歌舞伎だけじゃなくて、松竹新喜劇とか来月には関ジャニ∞とかも公演したりします。

今月は坂田藤十郎襲名披露の公演があっていたので観劇する事に。


今年の2月に博多座でも行われた坂田藤十郎襲名披露ですが、演目も変わっているので損はありません。
てか、観なきゃ損だよ。



昼から観ていたメタルマクベスが長すぎて、夜の部の最初の10分ほど見逃してしまいましたが、問題ありません。
まずは・・・

「一條大蔵譚~桧垣・奥殿~」
愛嬌溢れるバカ殿、一條大蔵長成に片岡仁左衛門丈。
バカ殿のふりはしていても、本当は源氏再興のためのお芝居。
最後はしっかりと決めるんですが、素敵な役者さんがやるとビシーッと決まるんですよね。
バカ殿振りが愛らしかっただけに、本当の姿を現した時のギャップがすごかったです。






「京鹿子娘道成寺~道行より鐘入まで」
藤十郎丈の独断場でした。
白拍子の花子が登場すると、会場中から溜め息が・・・。
藤色の地に桜の花が咲き乱れている着物を着た藤十郎丈は、もはや夢のよう。
踊りの途中で引抜があったりして、衣裳も色とりどりに変わっていきました。
本当に美しかったです。
途中、藤十郎丈一人の口上もあって、大変華やかな舞台でした。



「新皿屋舗月雨暈~魚屋宗五郎~」
世話物のいいお話です。
酒乱の気がある宗五郎は、酒に酔っていない時は実直な働き者。
その為、自分でお酒を断っていたのですが、
妹が奉公しに上がったお殿様のお屋敷で切り殺されたと聞き、
悲しみを紛らわす為にお酒に手が出てしまいます。
その勢いで殿様の屋敷に乗り込んで、言いたい事を言ってしまう宗五郎ですが、酔いが醒めると大慌て。
しかし殿様は妹の死に対して詫びを入れ、妹の死の原因になった者を成敗すると約束してくれます。
それを聞いた宗五郎はやっと胸の支えが晴れると言うお話です。

宗五郎に尾上菊五郎丈。
妹の死に対しての悲しみ、酒への酔い方、殿様への怒り。
実力のある役者さんがやると、客として観ている自分もどんどん物語に入り込んでしまって、どのシーンでも胸を打たれました。
宗五郎の妻おはまの中村時蔵丈も大好きな役者さんです。
お二人が観れてラッキーでした。

この日は新幹線と劇場の椅子に座りっぱなしの一日でした。
さすがにお尻が痛かったなぁ。
坂田藤十郎襲名披露昼の部は、次の日に観る事に・・・。
さて、どんなお芝居があったのでしょうか。お楽しみに~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メタルマクベス

2006年07月05日 | 観た
9ヵ月振りの劇団☆新感線
前回も大阪での観劇だったけど、もう少し地方に回って来てくれないなかぁ。
チケット代もバカにならないのに、旅費まで・・・
劇団が信じられない位でっかくなったんで、仕方ないけどさー。
次の公演も、その次の公演も東京と大阪のみだもんなー。
次はともかく、その次は染様が出るから絶対に外せないっ

今回の演目はメタルマクベス。
脚本は、今や飛ぶ鳥も焼き鳥状態になって落ちて来るイキオイのクドカン。
シェイクスピアがあんまり好きじゃない私が、マクベスを知らない私が、
ちゃんと理解出来るのか不安だったけど、ちゃんとお芝居の筋が通ってて観れました。

さて、出演者ですが、主役の内野聖陽さんを観るの初めてなんですねぇ。
ミュージカル界で、破竹の勢いで人気上昇中の彼。
でもホントはミュージカル畑の人じゃないらしい。
知らんかった・・・今日知りました。
カッコイイですねー。
でも、「変な顔をする所」でいまいちハジケれてなかったような・・・。

松たか子、彼女もお初でした。
お兄ちゃんはもう何回も観てるんですけどね。
そして来年また観るんですけどね。
生松たか子可愛いですねぇ。
芝居上手いって聞いてたけどホント上手。
内野ランダムスターにベタベタ甘えるトコは可愛いし、
上條ダンカン王を殺す算段をしているトコは悪女だし、
幅の広いトコを観せてもらいました。

森山未來も初めて観ました。
今まであんまり気にした事ない人でした。
なので彼が出ているドラマとか映画も観た事ないんです。
元きよしのキャラは好きでしたね。

上條恒彦さん、すごく渋くてかっこよかったー。
歌ももちろんすごい低音が響いてきて素晴らしかった。

北村有起哉も初めてだなあ。今回初めての人いっぱいだ。
顔のとんがった、鋭いイメージの人でした。

SHIROHの時はモニターがいっぱいあって、
それにセリフや歌詞が映し出されていたけど、
今回はバックに大きな電光掲示板みたいなのがあって、
歌詞はもちろん、城の外観とかなんかもう色々映ってました。

で、言わせてもらえば、電光掲示板にはなんかもう色々映ってるし、
芝居は進行してるしで、気が散って仕方なかった。
どっち観てりゃいいの?てかどっちも観たいからゆっくりやってよってな感じでした。
あれは後でDVDを買わせる為の作戦だな、絶対。

面白かったのは、舞台上にビデオカメラを持ち込んで、
歌ってる出演者を後ろから撮って、電光掲示板で生中継してた事。
でも惜しい、このやり方はうちのダンナさんの北中で正にやってる事だから、
私にとっては新鮮味がなかった。

橋本じゅんさんはじめ、劇団☆新感線のメンバーもたくさん出てるんだけど、
他の出演者が多すぎて、全然印象ないよ。
それがとっても悲しかった・・・。
今回は高田聖子ちゃんが出るからって、楽しみにしてたんだけど。

でも、これからも劇団☆新感線の芝居は見続けるんだろうな。
中毒になってるから。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪に行っちゃいました

2006年07月05日 | 行った
1泊2日のハードスケジュールで行って来た大阪。


新大阪に着いたらすぐに地下鉄御堂筋線に乗って、なんばに移動です。
それにしても大阪の地下鉄は謎地下鉄です。
地下つってんのに、おもくそ地上を走ります。


まずは劇団☆新感線「メタルマクベス」を観劇しに大阪厚生年金会館大ホールへ。
ここの収容人数は2400人!
はぁ?マジで?
本当に売れっ子劇団になってしまったなぁ・・・。

観劇後はタクシーで松竹座へ駆けつけました。


実はメタルマクベスの終了時間が16時30分、松竹座の開演時間が16時30分。
移動時間0ですよ。
幸い大阪厚生年金会館と松竹座が近かったので、10分の遅刻くらいで済みました。
てか、新感線長すぎ。
12時半から始まったから、15時半には終わるだろうと目星をつけていたものの、
30分の休憩入れて4時間みっちりとは、体力もたんですわ。

松竹座での坂田藤十郎襲名披露公演も観劇し終わり、
外に出るときらめくネオン!      お決まりのグリコの前で、グリコポーズ!
  

ホテルにチェックインして、ご飯食べる所とインターネットカフェを探すも、
インターネットカフェはご承知の通り。
ご飯食べる所も結局何を食べたいか判らないまま、いつの間にかラーメンをすすっている自分を発見。
ちぇ、もっと大阪っぽいのを食べるつもりだったのに・・・。

次の日の朝は、またも松竹座で昼の部の幕見3本。
道頓堀にさよならして、北九州へ帰って来ました。


北九州新大阪なんば新大阪北九州を‘行って来い’してきただけの旅でしたが、
やっぱり大阪って楽しい街ですね。
それから、若いおネーちゃんがみんな倖田來未に見えてコワかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほな、さいなら

2006年07月05日 | 日記
7月4日(火)

大阪の朝は晴れ。
今日は朝から坂田藤十郎襲名披露公演の昼の部の内、一部と二部を幕見で観てきました。


でもすぐ帰ります。
もうすぐに帰ります。
たったの1泊ですからね、もう帰るんですよ。
でもこないだの韓国よりは長く居ましたけどね。
はい。ほな、さいなら。

新幹線で北九州に帰って来ると雨。
しかも土砂降り・・・。
ああ、今日は雨降って欲しくなかったなー。

今日は夕方から北中のイベントがあるのです。
なので、ホントは晴れて欲しかったのです。


イベントは私達がしょっちゅう行ってるカフェ、エキーペで行われました。
北中の中さんの映像と、ダンサーサナリンのコラボレーション。
他に今度の異心伝震に出演する、女優3名&俳優1名も飛び入り参加。

こんな事になったり、


あんな事になったり、


初めてのイベントにしては上手く行ったんじゃないでしょうか?
全く演劇畑じゃない人達にも観てもらえて、しかもチケット買ってもらえたし・・・。

さて、これはいよいよ本番の異心伝震の方が楽しみになってきましたね。
本番は8月5日、6日。
詳しくはココを見てねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうかってまっか?

2006年07月03日 | 日記
7月3日(月)

ぼちぼちでんな。
と言う訳で大阪に来ています。
劇団☆新感線RSのメタルマクベスを観に来ましたー。
ついでに松竹座で、坂田藤十郎丈の襲名披露公演があっていたので、それも観て来ましたー。

ホテルにチェックインして、インターネットカフェを探したら
1軒は夜10時でおしまい、1軒は身分証明書がないとダメって言われて、もう携帯からの投稿です。
大阪のインターネットカフェあかんでぇ。
そんなんでもうかってまっか???

明日帰ります。
なんで詳しくは明日以降。
ほな、おやすみ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直った

2006年07月02日 | 日記
7月2日(日)

この時に不調になったデジカメ君。
修理に出していたのを取りに行って来ました。
修理代14000円也。
イタイ出費だ・・・

さっそく万全の体調になったデジカメ君で晩ご飯を撮影。
         しめじカレーでっす。


カレーは美味かったでっす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下半期開始だね

2006年07月01日 | 日記
7月1日(土)

今年も半分終わったか・・・。
そして青い鳥のワークショップも半分以上終わってしまった。
あと残り3回、しかもその内1回はもう本番なんだよ。
まだまだ課題は多いのに、充分に歌えないままの本番になるんだろうか?
いやっ。
残りの練習でなんとしてもわたしの青い鳥を捕まえてみせるっ!!!

写真はアルトの美声、大石千尋ちゃん(左)とソプラノの美声、菊元美(右:新婚ホヤホヤ)


ああ、みんなと歌えるのもあと3回か・・・。
心残りのないようにしっかり仲良くするぞー!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする