猛暑の続く今年の夏、当ブログをご訪問くださる皆さまにはご無事にお過ごしで
しょうか?
例年に無いこの猛暑に、いつもは夜の寝付くまでの快適さを求めて利用する程度
だったエアコンを、今年は寝付くときは当然、そして朝までずっとフル稼働。
日中は、7月中はお昼までは何とか我慢できていたのですが、ここ数日は朝起きる
とリビング・ダイニングは朝日を浴びて既にモワッと蒸し暑くなっているので、
堪らずエアコンのスイッチを入れてしまっています^^;
加齢で体温調節機能が鈍くなってきたのでしょうか?
こんなエアコン依存の夏を過ごすのは初めてです。
加齢は確かですが、暑さも年々苛酷で耐え難いものになっているのでは〜〜
それでというわけでもないですが、今日部屋をプチ模様替えしました。
昨夏のソウルのポジャギ教室通いで、こんな⬇︎チョガッポを作りましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/43/980391a6787bd4b0926d507472851f80.jpg)
これを、帰国後作り直し、さらに3連作成し保存していました。居間の窓に下げてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/11/d6637475c5d65a185e4ef952bdac10ff.jpg)
いかがでしょうか?
少しは清涼感を感じていただけるでしょうか?^^
しょうか?
例年に無いこの猛暑に、いつもは夜の寝付くまでの快適さを求めて利用する程度
だったエアコンを、今年は寝付くときは当然、そして朝までずっとフル稼働。
日中は、7月中はお昼までは何とか我慢できていたのですが、ここ数日は朝起きる
とリビング・ダイニングは朝日を浴びて既にモワッと蒸し暑くなっているので、
堪らずエアコンのスイッチを入れてしまっています^^;
加齢で体温調節機能が鈍くなってきたのでしょうか?
こんなエアコン依存の夏を過ごすのは初めてです。
加齢は確かですが、暑さも年々苛酷で耐え難いものになっているのでは〜〜
それでというわけでもないですが、今日部屋をプチ模様替えしました。
昨夏のソウルのポジャギ教室通いで、こんな⬇︎チョガッポを作りましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/43/980391a6787bd4b0926d507472851f80.jpg)
これを、帰国後作り直し、さらに3連作成し保存していました。居間の窓に下げてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/11/d6637475c5d65a185e4ef952bdac10ff.jpg)
いかがでしょうか?
少しは清涼感を感じていただけるでしょうか?^^