「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。

日本と世界のリアル状況確認と僕の思索を書き留めるブログ。
重要なことはメルマガで展開していますので、ご購読下さい。

嘉田由紀子知事へ僕の進言。【琵琶湖畔高濃度放射能汚染木材チップ】滋賀県を出し抜き、市民が刑事告発へ。

2014-01-29 02:27:35 | 福島第一原発と放射能

 琵琶湖畔で放置された高濃度に放射能汚染された木材チップに関して、市民グループが、刑事告発する模様です。僕のところでも、市民側のその話は聞いていたのですが、本日の朝刊で記事化されるようなので、こちらでも、別の情報も加えて伝えておきます。

 まず嘉田知事は、今月末迄に全て運び出し安全宣言を出せるのが望ましいが、ちょっと厳しいという趣旨の内容を、先週の定例会見で発言しています。このことで、実際に知事周辺にいろんな話が出ていると聞いていました。知事周辺はとにかく県外にチップを出すことを優先して、業者に対応させていたようですが、その処置が、現地の降雪もあって、うまくいっていないということです。これがうまくいかないと、ずるずると現地に高濃度汚染した木材チップがそのままあることになり、何をしているのかという事になりかねないという話は出ていたそうです。そうなると、来月には滋賀県側も刑事告発をするしか方法がないのではという話も出ていたようです。

 これは、とにかく早く木材チップを処理するためにいろんなことに目をつむって動いていたのが、滋賀県側の方針なのですが、それが思惑通りにはなっていません。

そこでという訳でもないですが、今度は市民グループが先に刑事告発することになりました。

本来であれば、知事が率先して、県の職員を動かし、早めの対応をすべきだったのですが、残念ながら、今回もそういう話にはなりませんでした。

元々、こういう話は、迅速な対応をしないと話になりません。それが出来ていないということ。

さらに搬出先が大丈夫な会社なのか? しかも別の非汚染地に運ぶのではないか?という疑いについて、知事を筆頭に滋賀県側が明確な否定が出来ていないこと。

そもそもどうしてこういう処理方法になったのかということについても、明確な説明が無いこと。

これでは、安全宣言などありえません。

知事としての判断、滋賀県職員の実務能力問題。市民が先んじて刑事告発し、おそらくは捜査が進むという展開から、大きな影を投げかけることになります。

但し、一言だけここで言及しておかないとならないのは、滋賀県というのは、関西では最も原発再稼働に否定的な県です。しかもここの知事選挙は、この夏に行われます。この機に及んで、自民の擁立みならず、民主党の有名政治家なども手を挙げていると噂されています。事は知事の資質や判断を責めるだけでは、多分解決しません。

その後に、更なる地獄が、滋賀県に訪れるかもしれません。

滋賀県内で、主犯格とみられる元郵政官僚を手引きした人物も、知事の周辺ではありえませんし。要は、知事側は対応不全な被害者という立ち位置です。それを踏まえて次の手をうたないと、大変なことになりえます。知事や県を責めるだけで事が解決すれば簡単ですが、そんなに甘い話ではありません。


嘉田由紀子知事に僕から申し上げます。

 これ以上、不透明な対応を続けることは、大きな敵を利するばかりです。可能な限り、首長として、県民、いや国民に対して、適切な説明をして下さい。

 また、安易な安全宣言はなさらないで下さい。

 周辺の土壌を適切に除去し、精密な計測を徹底して行わないと思わぬ放射性物質の残留があり得ます。

しかも核種はセシウムのみではありません。

 これを怠って対応すると、あなたの知事生命どころか、環境学者として琵琶湖を守ってきた実績も完全にドブに捨てることになります。

 原発を止め、関西を死守する願いも空しく消え去りかねません。

 あなたの覚悟が必要なのです。



===========================================

 現地からの情報で共有化して置くことだけ伝えます。


チップの搬出が毎日進んでいます。現時点で分かっているのは、

1月24日(金)昼頃搬出トラックを見かけた。

1月25日(土)朝9時頃、名古屋ナンバーの搬出トラックが現場付近を走行。

1月27日(月)岐阜ナンバートラック、現場待機中。午前中マスコミ待機。


このペースで進むと、来週半ば位には終わるかもしれません。3台のトラックが確認されております。(三重、岐阜、名古屋)
地元で有力と見ていたのは三重の「××××」です。ここは滋賀の汚泥をすべて処理しているところです。確認された三重ナンバーのトラックが、「××××」のトラックだと分かりました。ただトラックを借りているだけかもしれないので、これだけでは搬出先の決め手にはなりません。

 

この話は、ナンバープレートがそのまま行先でもないし、そのトラックがそこの地域周辺に運ぶとも限らないという事です。僕の聞いている行先情報(断定できない情報)は、このナンバーの県では全くありません。しかし、関与度が高い三重県をはじめとして(何らかの形で関与している企業が存在する)、これらの中部3県は要警戒が引き続き必要だという事です。

===========================================

 メールマガジンでは、こうした踏み込んだ話についても、僕の見解をいち早くお伝えしていくつもりです。速報的な事も行う予定です。2/7にスタートしますので、それまでにお申し込み下さい。

 

木下黄太メールマガジン申込先のURLhttp://www.hoshanobogyo.com


===========================================

 

福島避難者が明後日金曜日開催!

【1/31(金) 木下黄太 ウクライナ報告会 IN 新潟】  

日時  2014年1月31日(金) 9:15開場 9:45開演  

場所  新潟市江南区文化会館音楽演劇ホール アスパーク亀田(亀田総合運動公園)内 

      日本海東北自動車道 亀田I.C.から5分 新潟バイパス紫竹山I.C.から10分

    無料駐車場完備 バス停「アスパーク亀田」下車すぐ(・カナリア号・江南区区バス)
    託児あります(要申込み 保育室、和室を借りました。可能な限り対応致します) 

 参加費  予約された方⇒1000円(福島からの方、避難者の方は500円) 

     予約なしで当日⇒1200円(福島からの方、避難者の方は600円) 

 申込・問合せ先  ukrainereport_niigata@yahoo.co.jp 08052291203(もうぎ) 

 メールでお申し込みください。参加者全員のお名前と予約席数、連絡先明記。福島からの方、避難者の方はその旨も明記を。

  申込ホームページも開設⇒http://ur2014.wordpress.com 

============================================

 こくちーず予約となる270席が満席になり、ある意味でプレミアチケットになった2/15(土)開催、三田医師とのジョイントトーク in 等々力。

 (⇒こくちーずでは満員)

  メールマガジン購読者への優待枠を作りました。メルマガ購読者のみ限定200席確保参加費もおよそ半額にします。2/7発行のメルマガ1号に、このジョイントトークの申込方法は記載します。メルマガを申し込んだ方への贈り物になっていればよいのですが。

 木下黄太メールマガジン申込先のURL⇒http://www.hoshanobogyo.com

 

 ======================================






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。