「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。

日本と世界のリアル状況確認と僕の思索を書き留めるブログ。
重要なことはメルマガで展開していますので、ご購読下さい。

5/17(日) 三田医師と沖縄・那覇の講演が決定しました。だっげらいよんも指摘する「正常性バイアス」。

2015-03-29 23:03:13 | 福島第一原発と放射能

沖縄開催も決定しました。

【5/17(日) 三田茂医師&木下黄太講演会in沖縄】

12時30分開場/13時開演(15時15分終了予定)
開催場所 沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」1Fホール
(沖縄県那覇市西3-11-1)
参加費 1,000円  定員 250人(先着順)

申込&詳細⇒http://kokucheese.com/event/index/277410/

なお基本はこくちーずによる申込をお願いします。それが難しい方は、メールなどでの対応も致します。

メールでの申込先:houshanoubougyo.okinawa@gmail.com

「こくちーず以外のお申込みの場合は、①お名前(ふりがな)、②お子様連れの場合の人数、③託児・母子観覧席の希望、をお知らせください。」

なお、問い合わせの電話番号も設定していますが、こくちーずやメールなどネット上で対応可能な方は、その手段で極力、問い合わせてください。

電話:080-1107-0876(受付10~17時)

========================================================

 

「正常性バイアス」。わが身に降りかかる可能性のあるマイナス情報を過小評価する意識についての用語です。

こうした心理用語も勉強できる、だっげらいよんはこちらでも。⇒ ameblo.jp/shibazakitoshie

========================================================

 今現在、開催3週間前の現時点で、残席30席あまり。8割以上が予約済み。お急ぎ下さい。 

 汚染地の東京開催不可能! 木下黄太vs有名国立大学X教授。! 

 【4/18(土)京都「放射能汚染最新報告とホットパーティクルの危険」】

 13:30開場 14時開演 京都ひとまち交流館

バスは河原町正面すぐ、清水五条駅歩8分、地下鉄五条歩10分。
申込&詳細⇒http://kokucheese.com/event/index/273537

 X教授は2013年にもゲストで登壇しています。前回からの時間経過の中で、更に判明したことを話します。汚染地の東京で話すことは、いろんなパワーバランスで、彼が無理と言う話を京都で敢えておこないます。

 =======================================================

  【5/24(日)三田茂医師&木下黄太講演会 IN 札幌】

 2015年5月24日(日) 13:00開場 13:30開演 

 JR札幌駅南口前すぐ 佐藤水産文化ホール 

 申込&詳細⇒http://kokucheese.com/event/index/270078/

 ゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。


 東京電力福島第一原子力発電所の事故から丸4年が過ぎ5年目を迎えました。事故から29年目を迎えようとしているチェルノブイリを振り返ると、4年を過ぎた5年目前後から、被ばくによる身体への様々な影響が、大きく顕在化したともいわれています。 
 今まさにその時期を迎えた日本は、すでに何らかの症状をお持ちの方もたくさんいらしゃいますし、将来に不安を抱えている方は決して少なくないと思います。いずれにしても、これから来るであろう大きな健康被害の波に備えて、放射能防御や健康被害に関する情報を、北海道の地で共有いたしませんか? 
 健康被害の症例や血液像の観察など、三田先生からは医学的で重要なお話を伺うことができると思います。また、放射能防御の見地から、日本で最もコアな取材と情報収集、発信を続けている木下氏に、他では聞くことができない貴重な情報をお話いただけるかと思います。 
みなさまの参加をこころよりお待ちしております。 ※座席数が少ないので、お早目にお申し込みください。 
  
゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。

申込&詳細⇒http://kokucheese.com/event/index/270078/

 =========================================================

 メールマガジン最新60号のタイトルはこちら。

【 「福島県民健康調査」中間取りまとめに関して、僕が疑問に思うこと 】  
【 「放射能お化け」」「放射能恐怖症」と平気で言い張る自称「愛国者」は、本当に愛国者なのか?  】
【 娘の首におきた奇妙な疾患について、ホットスポット柏市からの報告 】  

木下黄太メールマガジン毎週金曜配信(原則月4回)。 被曝関連、他の重要情報はメルマガでのみ配信しています。

是非ご購読下さい。⇒http://www.hoshanobogyo.com/

なお、4月の最初となる61号は、4/5(日)夜の配信となります。ご了解下さい。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。