
本年の杵徳一門のおさらい会は、珍しくソワレ公演。
本日、10月22日、太陰太陽暦では平成廿三年長月廿六日。
月も未だ見えぬしっとりした宵、6時45分に開演いたします。
ところは、渋谷の今チャーミー坂の上、渋谷区文化総合センター大和田の伝承ホール。
渋谷駅南口徒歩3分。
番地は渋谷区桜丘町23-21。
一門の温習会ですから、お気軽にお出掛け下さいませ。入場無料です。
写真はこの夏訪ねた、春日山城は春日神社の、狛犬さん、阿、像。
あまりに美々しく立派なお姿!
かくありたい…は、藩がちがう。
本日、10月22日、太陰太陽暦では平成廿三年長月廿六日。
月も未だ見えぬしっとりした宵、6時45分に開演いたします。
ところは、渋谷の今チャーミー坂の上、渋谷区文化総合センター大和田の伝承ホール。
渋谷駅南口徒歩3分。
番地は渋谷区桜丘町23-21。
一門の温習会ですから、お気軽にお出掛け下さいませ。入場無料です。
写真はこの夏訪ねた、春日山城は春日神社の、狛犬さん、阿、像。
あまりに美々しく立派なお姿!
かくありたい…は、藩がちがう。
もう秋でした。
私のほうは、「暑い」といっていたのに、今日の宿は一昨日の残り雪が見えています。
トルコのエルズルムという場所。
昨日、地震があったヴァン同じ東部なのですが、
影響は受けていません。
ホテルのお部屋の中で無線LANが通じていて、
感動のあまり、コメントしてしまいました。
では。
ご無事でよかったです!!
ここ20日ほど、シルクロード紀行の更新がないので、心配しておりましたのです。
もう雪が降っているのですね…。
お気をつけて、旅の続きを~地球の片隅から祈っております…!d(^.^)