![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/db/8c8f1d1346dea379d97be3db82614301.jpg)
桜が開花したというが、ほんとかしらん。
水際の桜は、たいがい九段より幾日か遅い。
まだ見ごろじゃありませんょ、と、正直にご報告するのがご町内に住む者の親切というものであろう、と思い立ち、年に三度あるかないかの早起きをして、お隣の公園の様子を見に出かけた。
…なんて記事を書き始めて、下書き保存していた内に、5日がとこ経っていた。
国のありていとは関係ない無宿渡世のような私が、今年は不思議と年度末のバタバタの渦に…ぅわ~~~……と声なき響きとともに排水口に流されていくのは、この身ならぬ時間である。
申し訳ないことでございます。さまざまなことが滞っておりますが、お許しくださいまし。
桜が咲いてしまった。
もう二度と廻り逢えないかもしれない今月今夜のこの桜を、自分の目で見ないでどうするのだ…という気持ちが拍車をかけて、この時季ならではの仕事先からの帰路、♪桜がとってもピンクだからぁ遠回りして帰ったりして、余計へとへとに疲れたりして…。
去る2月7日、井の頭公園はかいぼり中だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ad/3a6a7d50c74309f5583e33e4047ad35e.jpg)
弁天さまのほうから池の南岸を通って七井橋ボート乗り場へ至ったところが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a6/cbd36f62568c9dc65ac0335234c4cfb7.jpg)
手漕ぎボートのほかに足漕ぎの白鳥さんたちがいたはずだが、いずこへ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6e/1a9c69a770b948ffb69596c0d195107a.jpg)
と案じつつ、井の頭公園駅へ向かっていた私の目の前に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3d/e0899d62f166aaa5e153a05b04037993.jpg)
こんなところにいたのね、と避難中の白鳥さんたちのスナップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5f/cd224ff7c585591a0c7ab02d3b9c8160.jpg)
そしてひと月ほどを経て開花宣言に驚き、3月24日早朝、ご町内の様子を見に出かけたところ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ff/bf983faab47224f83fd123408beedeb1.jpg)
かいぼりは3月末までの予定だったはずだが、この時をのがさじ…と開花に合わせたのでしょうか。
ボートが戻っておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fb/2a392b2ec08336ea6163ce1857302038.jpg)
そして、白鳥さんたちも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a0/998de39e9520bc52b21904d9975cf587.jpg)
白鳥の湖…かとまごうばかりの井の頭の池。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0e/f5d638438ab0d14ff53febb890f98c4b.jpg)
この景色がつい5日前だったとは思えぬ今日の花の盛り。
明日も都の巷に流れ流れておりますので、皆様ご自身の御目でお確かめいただけましたら…
水際の桜は、たいがい九段より幾日か遅い。
まだ見ごろじゃありませんょ、と、正直にご報告するのがご町内に住む者の親切というものであろう、と思い立ち、年に三度あるかないかの早起きをして、お隣の公園の様子を見に出かけた。
…なんて記事を書き始めて、下書き保存していた内に、5日がとこ経っていた。
国のありていとは関係ない無宿渡世のような私が、今年は不思議と年度末のバタバタの渦に…ぅわ~~~……と声なき響きとともに排水口に流されていくのは、この身ならぬ時間である。
申し訳ないことでございます。さまざまなことが滞っておりますが、お許しくださいまし。
桜が咲いてしまった。
もう二度と廻り逢えないかもしれない今月今夜のこの桜を、自分の目で見ないでどうするのだ…という気持ちが拍車をかけて、この時季ならではの仕事先からの帰路、♪桜がとってもピンクだからぁ遠回りして帰ったりして、余計へとへとに疲れたりして…。
去る2月7日、井の頭公園はかいぼり中だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ad/3a6a7d50c74309f5583e33e4047ad35e.jpg)
弁天さまのほうから池の南岸を通って七井橋ボート乗り場へ至ったところが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a6/cbd36f62568c9dc65ac0335234c4cfb7.jpg)
手漕ぎボートのほかに足漕ぎの白鳥さんたちがいたはずだが、いずこへ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6e/1a9c69a770b948ffb69596c0d195107a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8a/292bbff1ba4d5688d22a6cbcc90a608b.jpg)
と案じつつ、井の頭公園駅へ向かっていた私の目の前に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3d/e0899d62f166aaa5e153a05b04037993.jpg)
こんなところにいたのね、と避難中の白鳥さんたちのスナップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/5f/cd224ff7c585591a0c7ab02d3b9c8160.jpg)
そしてひと月ほどを経て開花宣言に驚き、3月24日早朝、ご町内の様子を見に出かけたところ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ff/bf983faab47224f83fd123408beedeb1.jpg)
かいぼりは3月末までの予定だったはずだが、この時をのがさじ…と開花に合わせたのでしょうか。
ボートが戻っておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fb/2a392b2ec08336ea6163ce1857302038.jpg)
そして、白鳥さんたちも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a0/998de39e9520bc52b21904d9975cf587.jpg)
白鳥の湖…かとまごうばかりの井の頭の池。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/0e/f5d638438ab0d14ff53febb890f98c4b.jpg)
この景色がつい5日前だったとは思えぬ今日の花の盛り。
明日も都の巷に流れ流れておりますので、皆様ご自身の御目でお確かめいただけましたら…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます