趣味の電脳

WEBサイトの作り方、PCの周辺機器、タブレットの活用等について

大阪の86歳のおばあちゃんのブログ投稿

2012-06-13 13:14:23 | webコンテンツ

今日の朝日新聞の朝刊に、86歳のおばあちゃんがブログを週に2~3回ぐらい投稿しているという記事が載っていました。これは、本当に珍しいことであって新聞に掲載されるほどですから、よほどの訓練と根気と能力がなければ到底できることではないのです。それぐらい、高齢者がブログを発信するということは至難の業であります。

これは、考えてみればすぐにわかることですが、文章の入力ひとつとってみても、今までキーボードを打ってこなかった人にいきなりローマ字入力で打ち込みなさいといっても、それがなかなか出来ないのです。また、若いときにキーボードを打ったことがあるといっても、80歳を超えると、やはり指が動かないのです。

たとえば、自分だって現在64歳ですが、ローマ字入力に48歳のときに切り替えましたから、もう仮名入力ができません。また、写真の貼り付けといっても、どのドライブのどのフォルダに目的の写真がはいっていて、どの程度の大きさに縮小すればいいのかがわからなければ、サーバーの方で容量制限がある場合は(500KB)、1枚もアップロードできないことになります。

まあ、そういうわけで、若い人なら難なくできるブログ作りも高齢者にとっては、案外というか当然、不可能なことが多いのです。

私は、すでに64歳ですから立派な高齢者です。もう、上記に書いたような訓練を一日でも怠るとたちまちブログは投稿できなくなってし舞いかねないのです。つまり、頭の訓練は足の筋肉と同じように一日でも負荷をかけて動かさないと、とたんに萎えてしまって歩けないばかりか骨が脆くなって、ちょっとしたことで転んで寝たきりになってしまうのです。ましてや、デジカメやビデオカメラの操作及びパソコンへの取り込みと動画編集なども、日頃から毎日やっていないと、全く出来なくなります。

そりゃあ、紙と鉛筆で字や絵を描くのは何歳でもできますが、パソコンの操作はそういうわけにはいかないのです。この高度情報社会において、年を取って身体が不自由になっていくのですから情報弱者になってしまうのは、生きる喜びを奪われたも同然です。そういう恐怖感を味わってしまうと、もう、なかなかそこから抜け出られませんから、日頃から機械の操作はあだやおろそかに出来ないわけです。

私は、アナログ人間ですから紙と鉛筆で十分です・・・とか、仕事だけで止むをえずwordやexcelを使っているのであって、家では絶対に仕事の延長はいやなのでパソコンは使いません・・・なんてことを若いうちから公言している人が、言っちゃあ悪いですが、真っ先に認知症患者になる可能性が高いといえるでしょう。(これは、私の予断と偏見であることをお断りしておきますが・・・。)

すなわち、1990年~2011年ぐらいの世の中ならば、単なるオタク・ネクラ・ネット中毒・・・これらの行き過ぎた情報社会の弊害だ・・・云々で、ひとごとになっていたものが、いよいよ2012年からは、本格的に世の中の大半がネット社会でスマホ・タブレット類を持ち歩いて日常生活を営んでいるのがごく普通の世の中になりましたから、もう常に既に他人との情報手段を持てなくて、「自分は取り残されている」という疎外感を味わうことになる可能性が強いからなのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう面倒な子どもは来させないでという元教師

2012-06-12 16:59:44 | 生き方
まあ、世の中には、いろんな人がいるわけで、こともあろうに標題のようなことを酒の席上ではあっても言ってしまう元教師がいることを知ってしまうのも因果なものであります。

世の中にはいろんな職場がありますから、赤提灯でいろいろな愚痴をしゃべってストレス解消をするのは、仕事を円満に続けるためには必要なことでしょう。で、先日、久しぶりに大阪の梅田まで出かけたついでにちょっと居酒屋に立ち寄ったのですが、そのときの話です。家庭的な問題で、いわゆる校内暴力や非行を起こす子どもは、特定の学校に偏っている傾向があると思いますが、おそらくそういう学校に比較的長く勤めていたと思われる元教師でしょうが、無事勤め上げて定年退職の日を迎え、退任後は目出度く天下り、某教育施設に勤められるようになって勤務環境がガラリと変わるとホッとしたのか気を許したのか、標記のような感想というか本音をつい喋ってしまったのじゃないかという感じがしました。

居酒屋で偶然隣席で居合わせてそれとなく聞いてしまっただけの話ですが、こんなのは、「長い間、本当にご苦労様でした。これからは、以前よりは少しは平穏無事な毎日が過ごせるように頑張ってください・・・」などと調子を合わせて聞き流せるのでしょうか?

これはきわめてプライベートな酒席だとはいえ、こういう不穏当な愚痴を聞いた時、ひとごとで何の関係も無い他人の話だとはいえ、驚きと悲しみで開いた口がふさがりませんでした。全く、教育を何だと考えているんだ!と思いました。酒の席上での悪い冗談(ブラックジョーク)かな?とも思いましたが、かなり不愉快な気分になりました。

これじゃ話にならない。これでいいのか。この男が本当にそう思って頑張るためには、この男の胃がもっと悪くなって、もっと無駄な時間が積み上げられる必要がある。・・・そういう黒澤明の「生きる」という映画の冒頭のナレーターの言葉が思い出されました。

もちろん、つつがなく定年退職の日を迎えられたんですから、標記の言葉はホンのご冗談ということで、酒が相当入っていましたから元同僚の人は聞き流して、「ご苦労さま。定年までよく頑張られました。」とドッと笑って拍手でお送りしていたようですが、内心では皆さん非常に憤慨しておられたのではないでしょうか気になりました。
 
私は、定年退職後、再任用で勤めていた職場で腰痛を起こして手術をしてから退職を余儀なくされ、現在は近隣の小学校の放課後の学習ボランティアをしています。少しでも、地域の子どもの役に立てれば・・・と考えて教育センターに行って講師の登録をして週2回ほど勤めています。やはり、次代を担う子どもたちには世の中に対してこれからの長い人生に対して「希望と信頼と愛」を感じてほしいし、それなりの学力も身に付けてほしい・・・という気持ちで奉仕しています。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高槻市へ買い物に

2012-06-11 23:49:17 | 外出の記録

昨日は、私と長女と妻の3人で午後に高槻市に買い物に行きました。いつもは、車でデパートやスーパーに乗っていくのですが、それでは足腰がなまってしまいますから、運動のために電車と徒歩で乗っていったわけです。芥川センター街の中に目的の店があると思っていたので、探しましたが見つけられませんでしたので、あきらめて駅前のアルプラザに引き返しました。そこの本屋さんでめぼしい本をさがしましたが見つかりませんでした。結局、食料品売り場で、晩御飯の食材を買って帰りました。

 昨日のこの外出の様子をビデオカメラに収めて編集しました。やはり1280×760ピクセルの動画編集は、古いパソコンではつらいものがあって、3分程度の編集作業になんとまあ、失敗ばかりで、午前中2時間、午後5時間ぐらいかかってやっとできました。

もともとはDVD画質(720×481ピクセル)で撮影していますので、これをこのまま編集したのではボロボロの画質になるので、逆に解像度を上げて1280×760ピクセル(avi=divx)に変換したものをムービーメーカーで編集したのです。結局、こんな作業は古いパソコンでは処理が重くて時間のロスになりますので避けることにして、①主体は写真のスライドショーにして、どうしても動画でなくてはならない部分に動画を挿入するとか、②DV572などのVGAのトイカメラ(divx出力)で撮影したりして、動画処理を軽くして短時間(30分以内)で完成させて、今後はアップロードしたいと考えています。

 下記に完成した動画を掲載します。

動画 高槻市に家族で買い物に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EZニュースフラッシュ

2012-06-09 22:44:36 | プロバイダー

今まで、私は携帯電話のことは情報弱者であって、インターネットにつなぐと通信料がすべて課金されるものと思い込んでいました。しかし、今晩、たった今、妻に「EZフラッシュニュース」は情報量も通信料も無料だということを知らされました。

そうだったのか!知らなくて今まで損したなあと残念であると同時に、知って得したな!と大喜びです。こんな、ささいなことに喜ぶ自分は幸せ者だと思います。

これで、毎日の天気やら国内・国外のニュースがいつでもどこでも見られます。新聞を持ち歩かなくても良さそうです。こんな便利なことはありません。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の田園散策

2012-06-08 20:44:41 | 外出の記録

今日の昼前に次女と町立図書館に本とDVDを借りに行きました。図書館はふれあいセンターの4階にあるので、家から歩いて1.5Kmぐらいのところにあります。途中の景色は、まさに田植えの終わった緑豊かな田園地帯です。いつも散歩をしていますが、今日は快晴というほどでなくて、うすぐもりの程よい暑さでしたから、ちょうどいい運動になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする