趣味の電脳

WEBサイトの作り方、PCの周辺機器、タブレットの活用等について

Zoom、Youtubeを使った在宅勤務での困りごと

2020-09-06 22:37:24 | スマホ

在宅勤務で困っている相談

 近所の某知人から相談がありました。最近は職場での新型コロナ対策で、会議や打ち合わせが出来ず、在宅勤務が増えてZoomやyoutubeの勉強会などが増えていて、情報機器を使いこなすのが大変だ。今日は、会社のYoutubeサイトのチャンネル登録が出来ないので、ライブ配信が受信できなくて仕事が進まなくて困っている・・・どうしたらいいのだろうか?ちょっと見てほしいのだが・・・という相談でした。そこで、自分としては、ただ単に、Youtubeを開いて動画再生状態で画面の右下の「チャンネル登録」ボタンを押せばいいのではないかと、ラインでスクリーンショト入りでアドバイスしました。こういった対応は、通り一遍でもいけないし深入りしてもいけません。なぜならば、近所の人が新型コロナの影響で、在宅勤務を余儀なくされて大変困っているとはいっても、それは世界中で多かれ少なかれ、みんなが困っている問題であって、その解決や援助のために、特に自分が役所から委嘱されて謝金を貰って仕事をしている民生委員とか人権相談員や就労相談員の立場でもないからです。私は、ただの近所の高齢者であって、不要不急の余計な外出を控えて、感染予防に努めて重症化しないように注意して下さいと政府や自治体から、繰り返し特に要請されている立場の人間だからです。この程度の対応が、妥当なのです。

アイフォンはデフォルトではYoutubeの機能に対応していない

 ところが、ずっと悪戦苦闘しているが、チャンネル投稿ボタンが表示されないので困っているとの再度のSOSのメールがきました。会社の仕事用にご自分のアイフォンを長年使ってLINEで業務連絡をしておられたので、今までは問題がなかったそうですが、今回は、初めてYoutubeを使った業務連絡で、これはGoogleアカウントの未登録が原因で、会社と通信できなかったのではないかと推察しました。そこで、

① Softbankのキャリアメールを仕事用Googleアカウントとして登録すること

② セキュリティ強化のために携帯電話番号とGoogleアカウントを2段階認証で紐づけにすること

③ チャンネル登録して会社との通信を動作確認すること・・・この3点をアドバイスしました。

他人のスマホの操作は企業秘密や個人情報保護の観点から絶対にお断り 

 ただし、技術的なアドバイスだけならできますが、ネット会議の内容自体が会社の機密情報や個人情報を含むので、「貴殿のスマホを操作してLIVE配信やテレビ会議の動作確認をすることは絶対に出来ない」とお断りしました。もっと具体に理由を云うと、会社内部のライブ配信やネット会議などに関して、いくら動作確認のためとはいえ、全然無関係の私の映像が突然流れたり、音声が出てしまうからです。「なぜ会社の許可なく某氏は部外者をネット会議に勝手に参加させているんだ!」ということで、会議が中断して、迷惑をかけるからです。

 それで、某氏はこれを理解されて、携帯電話会社に相談してみますというお返事でした。本来は、会社が某氏に在宅勤務を命じた以上は、ネット会議が出来るように会社の方で支援・対応すべき問題です。そういうわけで、親しい知人だからといっても、会社とは全然無関係の私に在宅ワークの困りごとのトラブル解決の実作業を頼んだり、私が安請負したりするのは、筋違いで絶対に避けるべきことです。

 こういったトラブル相談は、今後、コロナ禍の影響でますます増えてくるものと想定されます。読者諸賢に置かれましては、以上のような事例と対応が何かの参考になれば幸いで御座います。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LINEがポップアップ表示されない

2020-09-05 22:19:31 | スマホ

Android7ではLINE通知で自動ポップアップ表示不可
標題については、Android7以上でLINEの最新版がそういう仕様に変更されたから・・・という理由がありますが、6以下では自動ポップアップ表示されます。自分は、最近、GaraxyA7を購入してこれがAndroid9なので、自動ポップアップ表示不可ですが、着信音が鳴って手動でスマホを起動したあとにプルダウンメニューを開いても、なおかつポップアップ表示が出来ません。流石に、これはちょっと変だと思いました。
Garaxyの独自仕様「スマートポップアップ」
 それで、ググってみると、これはGaraxyの独特機能でした。つまり、スマートポップアップ表示という機能で、「設定」-「通知」-「スマートポップアップ」にありますが、これが何故かLINEだけオンに指定されていたからです。実は、自動的にポップアプ表示されず、あくまでも手動でポップアップ表示させる機能がスマートポップアップ機能です。そういうわけで、これが原因かな?と思って、これをOFFにしたところ、着信時にプルダウンメニューを開くと、着信内容がポップアップ表示されました。
 今回は、標記の問題について解決してよかったです。
「スマートポップアップ」機能が何故装備されたか?推察すると・・・
 此処からの記述は私見だとお断りしておきます。最近のAndroi7以降のスマホは、ほぼ例外なしにメモリ4GB、ストレージ64MBですから、メモリが充分ありマルチウィンドウ対応が可能です。ユーザーは、LINE、Zoom、twitter、Facebookなどをインストールしている場合がありますから、万一同時に通知が来てポップアップ表示されると混乱して誤操作の原因になりかねません。それだから、Gyaraxyのシステムでは最重要なSNSだけはポップアップ表示させて、他は優先順位が下なので、ポップアップ表示させないように「スマートポップアップ表示」を設定する仕様になっているのではないか?と推測します。また、アプリの場合も、実際、たとえばLINEの運営会社では、そういったユーザーのニーズがあるので、Android7以降では自動的に通知内容をポップアップ表示させない仕様に変更したような意味のアナウンスがなされています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする