名古屋北部青年ユニオン  2012/8/13~

職場のお困りごと、相談しませんか?
私たちは、共に学び行動する労働組合です。
ひとりじゃない、一緒に生きよう!

トヨタ法人税~法人税減税に正義はない

2014-06-19 | 労働ニュース
ネット上で話題となったトヨタの決算
 自民党税政調査会で法人税が議論されていた時、ネットでは「5年間納税(法人税10+ 件)ゼロ」の会社が話題になっていた。トヨタ10+ 件自動車である。5月8日にトヨタが発表した2014年3月期決算は、営業利益が前年より73.5%増え2兆2921億円と、史上最高の好決算となった。

 売上でなく利益が2兆円である。驚くべき決算だが、もっと驚く事実を豊田章男社長は明らかにした。

「うれしいことは日本でも税金を納めることです」

 決算会見の冒頭でこう述べた。

「社長になって国内で一度も税金を払っていなかった。企業は税金を払うのが使命。納税ができる会社としてスタートラインに立てたことを素直に嬉しく思う」

 トヨタはどん底の経営が続いていたのか、と思ってしまうが、そんなことはない。昨年度も1兆3208億円の営業利益を出し、一株90円の配当を行っていた。圧倒的な好決算に潤いながら税金を払っていない、とは一体どういうことなのか。
山田厚史の「世界かわら版」
法人税減税に正義はない 公平な税制を歪めた成長戦略
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスド過労死で賠償求め提訴 三重、店長の遺族

2014-06-19 | 労働ニュース
訴状などによると、男性は2011年7月から津市内の2店舗で店長を務めたほか、県内の他の9店舗で店長不在時の代理業務を兼務。12年5月15日早朝、会議出席のため自家用車で通勤中に不整脈により死亡した。
共同通信
ミスド過労死で賠償求め提訴 三重、店長の遺族
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残業代ゼロルール、産業界の真の狙いは?サービス残業と「名ばかり管理職」増加の懸念

2014-06-19 | 労働ニュース
簡単にいえば、工場で働く社員以外の事務職については残業代付きの労働時間規制を外そうというものだ。その理由として経済界が挙げているのは、大きくは次の2点だ。

(1)労働時間に関係なく個人が自由に働く時間と休日を決めることができ、給与も時間ではなく成果で支払う働き方が可能になる

(2)働く時間と場所を自由に選べるため、特に女性の仕事と育児の両立が可能になる

 こう聞くと一見、「成果さえ出せば、出勤・退社時間も自由で、会社に毎日行く必要もないのか」とバラ色の働き方のように思えるが、実はそんなことはない。上司に「明日会議をするから」と言われて、「明日は子供と遊園地に行きますから」と業務命令を断ることはできない。
残業代ゼロルール、産業界の真の狙いは?サービス残業と「名ばかり管理職」増加の懸念
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「赤ちゃんはいつ?」増える女性同士のセクハラ! 対処法は?

2014-06-19 | 労働ニュース
■職場でのセクハラは年々増加している!
 同性間のセクハラ被害を訴えるケースが増えているそうです(厚生労働省調べ)。そこで、異性間だけでなく同性間の言動も職場のセクハラに該当することを盛り込んだ男女雇用機会均等法施行規則を改正する省令が公布され、今年の7月1日に施行されることになりました。セクハラって、男性が女性にするもんじゃないの? と思っているアナタ。要注意です!
「赤ちゃんはいつ?」増える女性同士のセクハラ! 対処法は?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「残業代ゼロ」を考える(その3)~君はブラック企業が成果に応じた報酬を払ってくれると思うか?

2014-06-19 | 労働ニュース
結論から言いましょう。

成果を出した労働者に、賃金(報酬)をたくさん出したいのなら、

今すぐにできます!

今すぐにできます!(2回目)

大事なことなので、2回言いました。

そうです。賃金を多く払うことについては誰も規制していないのです。この点で規制改革とか全然必要ないのですね。月給で払うのが無理なら賞与で払えばいいし、別の手当で払ったってバチは当たりません。

このように現行法上、成果を出した労働者にたくさんの賃金(報酬)を支払うこと自体、誰も何も規制していないのです。

なのに、残業代ゼロ制度が導入されたらいきなり成果を出した労働者にたくさんの賃金(報酬)を払うようになるなんて、あり得ますかね?
佐々木亮 | 弁護士・ブラック企業被害対策弁護団代表
「残業代ゼロ」を考える(その3)~君はブラック企業が成果に応じた報酬を払ってくれると思うか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする