◇トヨタの系列メーカーで働く50代契約社員 時給10円増滴り落ちず
指の先が黒ずんでいる。「ほこりが爪の中に入り込んで、取れません」。愛知県・三河地方の50代男性は、トヨタ自動車系列の部品メーカーの工場で、出荷に使うプラスチックケースをひたすら洗う。働く者の手だが、アベノミクスの恩恵は滴り落ちてこない。
このメーカーは数百あるトヨタ系列の一つだが、1万人超の社員を抱え、下に数十の子会社をぶら下げる。男性は、洗浄作業を請け負う従業員約80人の子会社の契約社員だ。
トヨタ幹部は「アベノミクスに感謝している」と言う。2007年度まで最高益を7年連続更新したが、翌年度はリーマン・ショックで赤字に転落。その後も歴史的円高に苦しんだ。しかし安倍晋三政権が導いた円安の効果でV字回復する。本業のもうけを示す営業利益は昨年度2兆円超で最高益を記録し、今年度はそれを上回る見通しだ。この春6年ぶりにベアを実施し、系列メーカーも続いた。
一方、男性の働く子会社は春に予定していた「時給10円アップ」を見送った。「赤字だから」と上司に耳打ちされた。親会社の海外シフトで仕事が減ったためとみられる。
男性の時給は840円。週休2日の1日8時間労働で、月収は10万円台前半だが、働く日数はトヨタ本社のカレンダーに合わせ増減し、夏休みの8月は収入が大幅に減る。
未婚で酒もたばこもやらず、外食もしない。スーパー
「大義」の陰で:2014衆院選/1 トヨタの系列メーカーで働く50代契約社員/売り上げ9割減、ホンダ孫請け
指の先が黒ずんでいる。「ほこりが爪の中に入り込んで、取れません」。愛知県・三河地方の50代男性は、トヨタ自動車系列の部品メーカーの工場で、出荷に使うプラスチックケースをひたすら洗う。働く者の手だが、アベノミクスの恩恵は滴り落ちてこない。
このメーカーは数百あるトヨタ系列の一つだが、1万人超の社員を抱え、下に数十の子会社をぶら下げる。男性は、洗浄作業を請け負う従業員約80人の子会社の契約社員だ。
トヨタ幹部は「アベノミクスに感謝している」と言う。2007年度まで最高益を7年連続更新したが、翌年度はリーマン・ショックで赤字に転落。その後も歴史的円高に苦しんだ。しかし安倍晋三政権が導いた円安の効果でV字回復する。本業のもうけを示す営業利益は昨年度2兆円超で最高益を記録し、今年度はそれを上回る見通しだ。この春6年ぶりにベアを実施し、系列メーカーも続いた。
一方、男性の働く子会社は春に予定していた「時給10円アップ」を見送った。「赤字だから」と上司に耳打ちされた。親会社の海外シフトで仕事が減ったためとみられる。
男性の時給は840円。週休2日の1日8時間労働で、月収は10万円台前半だが、働く日数はトヨタ本社のカレンダーに合わせ増減し、夏休みの8月は収入が大幅に減る。
未婚で酒もたばこもやらず、外食もしない。スーパー
「大義」の陰で:2014衆院選/1 トヨタの系列メーカーで働く50代契約社員/売り上げ9割減、ホンダ孫請け