名古屋北部青年ユニオン  2012/8/13~

職場のお困りごと、相談しませんか?
私たちは、共に学び行動する労働組合です。
ひとりじゃない、一緒に生きよう!

(けいざい深話)過労死と闘う:2 家族の会、支え合いエンドレス

2015-12-17 | 労働ニュース
■けいざいSHINWA

 「2年半前に夫を亡くしました。同じ境遇の人を支えることで、少しの間だけ、傷を忘れさせてもらっています」
 40代の女性が語ると、会場のあちこちからすすり泣く声が聞こえた。真っ赤にはれた目でうなずく人もいた。
 強い日差しが照りつける7月下旬。京都市内の旅館で、「大阪過労死を考える家族の会」を中心に毎年開く「一泊学習会」があり

(けいざい深話)過労死と闘う:2 家族の会、支え合いエンドレス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痴漢止めに入った女性の下半身も…総務省職員を逮捕

2015-12-17 | その他
痴漢止めに入った女性の下半身も…総務省職員を逮捕
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<NHK>子会社社員2人が2億円着服か 刑事告訴も検討

2015-12-17 | 労働ニュース
<NHK>子会社社員2人が2億円着服か 刑事告訴も検討
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然倒れてしまう危険性も…自覚しづらいからこそ怖い「隠れ疲労」セルフチェック

2015-12-17 | 労働ニュース
ある日突然、具合が悪くなり倒れてしまい、過労死に……という話を聞いたりします。そういった最悪の事態を防ぐには、「隠れ疲労」状態に陥っていないか、自身で知ることが必要になります。

■「疲れた!」と口に出すのは避けるべき!?

「あぁ、疲れたぁ……」と思わずつぶやいてしまうことはありませんか? 「弱虫なイメージがあって嫌だ」「もっと疲れが出てきてしまいそう」など、疲れを言葉にすることに良い印象を持たない人が多いかもしれません。ただ、口に出して「疲れ」を表現し、グチることも、時には必要です。

「自分の疲れた状態を周囲の人たちに知られることで、不快な思いをさせてしまうのでは?」と、周りに気遣うことも大切ではありますが、疲れをため込み続けたり、疲れた自分に気づかないふりをしたりすることが、のちのち体に不調となってあらわれ、重大な影響を及ぼすことにもなりかねません。

■疲れている自覚はありますか?


突然倒れてしまう危険性も…自覚しづらいからこそ怖い「隠れ疲労」セルフチェック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<過労自殺>協定上限超える残業 会社と前社長を書類送検

2015-12-17 | 労働ニュース
◇滋賀・竜王 労働基準法違反容疑で東近江労基署

 滋賀県竜王町の滋賀積水樹脂の工場で働いていた男性課長(当時40歳)が昨年7月、長時間労働を苦に自殺していたことが分かった。東近江労働基準監督署は17日、この課長ら2人に労使協定で定めた上限時間を超える残業をさせたなどとして、同社と前社長(62)を労働基準法違反(時間外労働)容疑で書類送検した。

 対象となったのは、同社の竜王・鏡製造所(同町鏡)と滋賀製造所(同町西川)。このうち、竜王・鏡製造所勤務の男性課長に対しては昨年5~7月、最長で1日に5時間半、1週間に37時間半の違法な残業をさせたとしている。上限時間は1カ月間で80時間と定められていたが、残業時間は最長で132時間に上ったという。

 労基署は今年7月、自殺は労働災害と認定した。調べに滋賀積水樹脂側は「課長は管理職で法規制外」などと容疑を一部否認。これに対し、労基署は「課長だった男性は自分の労働時間を決定する裁量と権限を持っていたとは

<過労自殺>協定上限超える残業 会社と前社長を書類送検
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする